えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ
YouTubeを見ていたら、すごいブルーズ・マンの動画がたくさんある。紹介します。こういう動画を見ていると、近年の50年間で音楽が規格化されて、失われてしまった豊かさや自由みたいなことを思ってしまう。音楽を演奏するというのは人に習ったり自ら学ぶと同時に、自分で自分の中に宝物を見つけるということもあるような気もする。
まずはLightnin' Hopkins。不良です。サングラスがかっこいい。「さびしい道」という曲です。
Lightnin' hopkins - lonesome road
http://www.youtube.com/watch?v=NVF-0JKLnd4
Blind Willie Johnsonのこの曲は、「パリ・テキサス」という映画の中でRy Cooderがリバイバルさせた。"Dark was the night, cold was the ground"といタイトルが付けられている。うめき声が夜の暗さとその夜の地面の冷たさを感じさせないか?
Blind Willie Johnson - Dark Was The Night, Cold Was ...
http://www.youtube.com/watch?v=Obs73TqWbog
Furry Lewisです。この人は1920年代とか1930年代のブルーズ・マンなのだが、ずっと忘れ去られていて、1960年代のブルーズ・リバイバル・ブームの時、再発見され、録音を残した。30年間の間、どうしていたのだろう? 「重荷を降ろす時」と歌っている。これほど自由にギターって弾けるのか? ライブの時のJimi Hendrixもこれには負ける?
Furry Lewis - When I lay my burden down
http://www.youtube.com/watch?v=CCqbKdnHZTs
Jimi Hendrixもアコースティック・ブルーズを演奏していた。意訳してみます。ブルーズだなぁ。昔、Jimiは、そんなにレコードも売れて、金持ちになって、ブルーズなんて歌えないのじゃないかと尋ねられて、金がもうかれば、もうかるほど、ブルーズは歌えるんだよと、答えていた。
「駅のプラット・フォームで待っているよ
駅のあたりで待っている
列車が来るのを待っている
この寂しいところからおれを連れ出しておくれ
みんなしておれの気をめいらせ
おれのあのこはおれを恥だと言ったこともあった
涙があふれ出して
涙がおれを燃やす
涙がおれの心の深いところで焦げついている
わかるだろ、おれたちが別れるなんてひどいことだって、ひどいことだよ
この町を出ていくよ
この町を出て行く
大金をつかんでさ
大物になって
金持ちになって
この町ごと買ってやる
この町ごと買って、それをおれの靴につめこんで、かけらをきみにあげてもいいよ
そうしたいのさ、そうしたいのさ、そうするつもりさ」
Jimi Hendrix - Hear My Train A Comin' (Acoustic)
http://www.youtube.com/watch?v=wCQBbgb_Lvo
この町ごと買って、それを靴につめこんで、かけらをきみにあげる。おやすみZzzzzz.....
まずはLightnin' Hopkins。不良です。サングラスがかっこいい。「さびしい道」という曲です。
Lightnin' hopkins - lonesome road
http://www.youtube.com/watch?v=NVF-0JKLnd4
Blind Willie Johnsonのこの曲は、「パリ・テキサス」という映画の中でRy Cooderがリバイバルさせた。"Dark was the night, cold was the ground"といタイトルが付けられている。うめき声が夜の暗さとその夜の地面の冷たさを感じさせないか?
Blind Willie Johnson - Dark Was The Night, Cold Was ...
http://www.youtube.com/watch?v=Obs73TqWbog
Furry Lewisです。この人は1920年代とか1930年代のブルーズ・マンなのだが、ずっと忘れ去られていて、1960年代のブルーズ・リバイバル・ブームの時、再発見され、録音を残した。30年間の間、どうしていたのだろう? 「重荷を降ろす時」と歌っている。これほど自由にギターって弾けるのか? ライブの時のJimi Hendrixもこれには負ける?
Furry Lewis - When I lay my burden down
http://www.youtube.com/watch?v=CCqbKdnHZTs
Jimi Hendrixもアコースティック・ブルーズを演奏していた。意訳してみます。ブルーズだなぁ。昔、Jimiは、そんなにレコードも売れて、金持ちになって、ブルーズなんて歌えないのじゃないかと尋ねられて、金がもうかれば、もうかるほど、ブルーズは歌えるんだよと、答えていた。
「駅のプラット・フォームで待っているよ
駅のあたりで待っている
列車が来るのを待っている
この寂しいところからおれを連れ出しておくれ
みんなしておれの気をめいらせ
おれのあのこはおれを恥だと言ったこともあった
涙があふれ出して
涙がおれを燃やす
涙がおれの心の深いところで焦げついている
わかるだろ、おれたちが別れるなんてひどいことだって、ひどいことだよ
この町を出ていくよ
この町を出て行く
大金をつかんでさ
大物になって
金持ちになって
この町ごと買ってやる
この町ごと買って、それをおれの靴につめこんで、かけらをきみにあげてもいいよ
そうしたいのさ、そうしたいのさ、そうするつもりさ」
Jimi Hendrix - Hear My Train A Comin' (Acoustic)
http://www.youtube.com/watch?v=wCQBbgb_Lvo
この町ごと買って、それを靴につめこんで、かけらをきみにあげる。おやすみZzzzzz.....
八王子のびー玉ってお店に行って弾き語りでオリジナルを3曲、歌った。親指にサム・ピックをはめて、爪弾く感じでギターを弾いた。ミシシッピー・ジョン・ハートか高田渡かって気分を出して歌った。
最近、バンドとは別の弾き語りでの自分らしいギターの演奏スタイルってなんだろうと思う。やっぱ、ブルースなんです。ブルースの特に古いカントリー・スタイルのブルース・マンって、独特の自分のスタイルを持っている。ロバート・ジョンソンはライトニン・ホプキンスのようには弾けないだろうし、ライトニン・ホプキンスはロバート・ジョンソンのようには弾けないだろう。あっ、そうか、歌もしかり。エルモア・ジェームスとかロバート・ナイトホークとか、みんな自分のスタイルを持っていて凄い。あこがれます。
歌い終わった後、聴いてくれた人から、吟遊詩人などと言われてしまった。うれしかった。ぼくは頭がおかしくて、どこに行っても旅をしているみたいなんだ。
明日の朝は本物のビー玉の中で歌っている気もする。おいらっておかしいね。
今日ふらりと地元のジャズのお祭り「もんじぇ祭り」に行ってみたのだが、そこで座間の陸軍兵士たちのディキシー・ジャズのバンド、KANTO KINGSが良かったんだな。彼らには、自然に身についた北米の土と空気のジャズやブルーズがあるような気もした。最後の方で"St. James Infirmary"を演奏したんだが、次は"St. James Infirmary"を演奏しますとクラリネット奏者の人がMCした時は、あの暗い曲を演奏するのかと思いぎょっとした。セント・ジェームズ医院で死んだ恋人に会いに行くという内容。しかし、ぼくは音楽を聴いて、深く静かに沈んでいくことも好きなのだった。
YouTubeから2つの"St. James Infirmary"を紹介します。あぁ、ジャズ・フェスで浅川マキを聞きたいなぁ。みんあ、度肝を抜かれるんじゃないか? Louis Armstrongの"St. James Infirmary"、最高です。
浅川マキ Maki Asakawa / セント・ジェームス病院 St. James Infirmary (1973)
http://www.youtube.com/watch?v=zJWvBPwUwHw
Louis Armstrong - St. James Infirmary
http://www.youtube.com/watch?v=fvr7nkd_IJM
おやすみです。チャオ。
YouTubeから2つの"St. James Infirmary"を紹介します。あぁ、ジャズ・フェスで浅川マキを聞きたいなぁ。みんあ、度肝を抜かれるんじゃないか? Louis Armstrongの"St. James Infirmary"、最高です。
浅川マキ Maki Asakawa / セント・ジェームス病院 St. James Infirmary (1973)
http://www.youtube.com/watch?v=zJWvBPwUwHw
Louis Armstrong - St. James Infirmary
http://www.youtube.com/watch?v=fvr7nkd_IJM
おやすみです。チャオ。
昔、レス・ポール氏への賛辞をウェブ・サイトに書いて公開したところ、それを見たアメリカ・テキサスの人に、君のためにサインをもらったよと書かれた手紙とともに本物のレス・ポールのサインがジャケットにあるアナログ・レコードを送ってもらったことがある。もちろんぼくの宝物になったのだけど、ニューヨークのジャズ・クラブで直々にサインをもらったものだった。感謝。
レス・ポールの弾くギターの音は魔術のようなのだ。初めて聴いた時、宇宙を飛んでるみたいだと思ったのだった。しかも、とてもディープにブルージーでスィンギー。その秘密の一部は僕の中で後に少しだけ明らかになるのだけど。
ミュージシャン以外の分野、エンジニアの部分でも、レス・ポールは初めてオーバー・ダビングのレコーディングをしたり、エレクトリック・ギターを自分で作ってしまったり、それは後にギブソン社のレスポール・モデルになるのだけど、音楽の世界への貢献は計り知れない。
ここに"Les Paul & Mary Ford GREATEST HITS"という2枚組のCDがある。このCDに1936年、レス・ポール21歳の時の2曲の録音が入っている。どブルースなのだった。根底はブルーズだったのか!
Les、きみは昨日の夜に逝ってしまったらしい。きみのMary Fordとのヒット曲、"Bye Bye Blues"を訳してお別れとするよ。ぼくはきみの残された音楽を、何度も何度もまだまだ聴くから本当のお別れなんかじゃないけどね。
ブルースなんかバイバイ
ブルースなんかバイバイ
鐘は鳴っているよ 小鳥は歌っているよ
お日様は輝いているよ もうつらくない
ぼくたち二人 いつでも笑って
ためいきなんてつかないで なきべそなんてかかないで
ブルースにはもうバイバイ
二人はいつでも一緒 それはきみとぼくのこと
いつでも笑顔 どこでも笑顔 笑顔 笑顔
ためいきなんてつかないで なきべそなんてかかないで
ブルースにはもうバイバイ
スタジオで久しぶりにエレクトリック・ギターを弾いた。普段はガット・ギターを弾いてるんで、ネックが細く感じられ、弦も細くやらわかく感じられる。アンプをつなげて、でかい音でエレキ・ギターを弾くと、死んでた自分の魂がみるみる息を吹き返し、よみがえる感じなんだ。
昔、チャボ(仲井戸麗市)の"GIBSON (CHABO'S BLUES)"の「何をみんなツベコベ そうゆう俺もツベコベ それより金でも 貯めて あのショーウィンドの ギブソン 手に入れ あの娘に BLUESを聞かせよう」ってのを聴いて、勤めていた会社の裏のほうの道にあった中古楽器屋さんでギターを買ったのだった。あいかわらず単純なやつだ。
やっぱおれのリズム・ギターは我ながら凄い。たまには自画自賛してもいいではないか。久しぶりなんだもの。
ロックみたいな音楽はリズムが大事。好きなロックのギタリストはジョン・レノンとキース・リチャードなのです。ビートルズとローリング・ストーンズってのがベタだね。そう、うねってリズムしドライブするロックン・ロールのギターが好きなのです。忌野清志郎は1980年ごろインタビューに答えて、最近はエルビス・プレスリーを聞いてる、あのリズムのうねりがすごいと言っていた。清志郎は、自宅に作ったスタジオ、その名も「ロックンロール研究所」で、ロックンロールのリズムの研究をしていたらしい。ジョン・レノンはギタリストとしての自分をすぐれている、リズムでバンドをドライブさせることができると言っていた。フリクションのドラマーだったチコ・ヒゲは山口冨士夫の弾くギターについて、カッティングだけで音を離陸させると言っていた。
ぼくの歌っているバンド、チェアーズが再び演奏を始めるのは今年のクリスマスか来年からという噂を聞いたよ。おらぁ、めずらしく新しい歌を二つも作ったぜ。このブルーズ・マンは夢の中を旅しているから、不思議な風がどこからともなく吹いている。今日はいい天気だなぁ。夏の潮風をさがしに行きたいなぁ。
聖蹟桜ヶ丘のLoose Voxというバーでライブをします。突然、出ないかとバーのマスターに誘われました。町田のWest Voxのセッションで知り合ったぎんぎんのスライド・ギタリストのだーにしさんが入ってくれます。ぼくも電気ギターを弾きます。
date 2009年8月1日(土)
start time 19:00-
place Loose Vox 最寄駅 聖蹟桜ヶ丘 東京都多摩市関戸2-40-2 興進ビル5 http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?SPOT_ID=l_00021505
tel 042-375-6291
魂の叫びスペシャル 1500円(1ドリンク)
縄文ディラン、えいきちユニット、通音(みちね)、THE LOOZE NEO
えいきちユニット
えい:ギターと歌
だーにし:ギター
あそぼー。
date 2009年8月1日(土)
start time 19:00-
place Loose Vox 最寄駅 聖蹟桜ヶ丘 東京都多摩市関戸2-40-2 興進ビル5 http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?SPOT_ID=l_00021505
tel 042-375-6291
魂の叫びスペシャル 1500円(1ドリンク)
縄文ディラン、えいきちユニット、通音(みちね)、THE LOOZE NEO
えいきちユニット
えい:ギターと歌
だーにし:ギター
あそぼー。
カレンダー
えいちゃんのお奨め
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/01)
(10/30)
(10/28)
(10/25)
(10/24)
(10/21)
(10/16)
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
ブログ内検索
最新トラックバック