えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ
町田市立国際版画美術館に「隆盛する戦後の版画」と題された展覧会に行ってきました。欧米のその時代その時代の最新の版画をたくさん見れました。有名どころでは、やはりアンディー・ウォーホールやロイ・リキテンスタインのいわゆるポップ・アートと呼ばれる大きな原色的色使い版画を見とれました。結構、楽しい感じです。ミック・ジャガーを題材にしたリチャード・ハミルトンの作品とか、どこかで見たことがあると思いましたが、思い出せません。特に惹かれたのはジョナサン・ボロフスキーの自身の夢を描いたものとかホルスト・アンテスのネイティブ・アメリカンのホピ族の神話を描いたもの。版画って美術であると同時に工芸でもあるといつも思います。その手工業のようなところもおもしろい。
この記事にコメントする
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 6 | 8 | ||||
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/07)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(10/31)
(10/29)
(10/29)
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
ブログ内検索
最新トラックバック