えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ
五木寛之さんの著した『あきらめる力 毎日を愉しむ48のヒント』を読みました。面白くて、ほぼ一気読みです。問答形式で五木さんが、いろんなことの雑感を述べておられます。悲観による人生の肯定というようなことに、ぼくは共感してしまいます。五木寛之さんの本はたくさん読んでいて、ぼくの日本に対する見方は、五木さんの日本の見方によるところが大きいことに、今さらながらに気づきました。ということで、これから読んでみたい本のリストに五木さんの『日本のこころ』シリーズも加わりました。五木さんは近ごろ、長大な『青春の門』の続編を書き始めたそうです。五木寛之さんはフランスのギ・ド・モーパッサンのような偉大な作家だと思います。
あきらめる力 宝島社の通販 宝島チャンネル
<< フジタからはじまる猫の絵画史 藤田嗣治と洋画家たちの猫
HOME
画家たちの「戦争」 >>
[3195] [3194] [3193] [3192] [3191] [3190] [3189] [3188] [3187] [3186] [3185]
[3195] [3194] [3193] [3192] [3191] [3190] [3189] [3188] [3187] [3186] [3185]
この記事にコメントする