えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

シカゴという町が育てた二人のミュージシャンが好きである。一人は宇宙のピアノ弾きのSun Ra、一人はいくつもの管楽器を首から下げて操る辻音楽士であり大道芸人のようでもあるRoland Kirk。こんなものはジャズじゃないと嘲笑されることもあるのだけど、そういう人はその人のジャズを聴けばいいと思うし、そんな嘲笑を耳にしたRolandはこんな音楽が演奏したいだけなんだよと哄笑するのかもしれない。実際にある時期、Rolandはヒッピーなどに呼ばれて、ロック・コンサートなどでよく演奏していたらしい。
Rolandのこの"Roller Coaster"というフランスのパリでのライブ・アルバムは、もっとも古いジャズ創生の時代に活躍したSidney Becheがパリ在住時に作曲した「小さな花("Petite Fleur")」に始まり、もっとも古いジャズの名曲"When The Saints Go Marching In"を経て、オリジナル曲やおなじみのジャズのスタンダード曲の"Love For Sale"、"Bags Groove"も演奏し、Stievie Wonderのヒット曲、"My Cherie Amour"で高みに達するのだった。美しい音色とメロディー、ファンキーなリズム、暖かい親密さにユーモアやブルーズも混じる。そして、笑い。Wonderful Roland Kirk's Music!

<< The Limits of Control, A Film By Jim Jarmusch
HOME
ある友だちのピアニストがぼくに話してくれたことから・・・ >>
[231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221]
[231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |


カテゴリー


最新コメント


最新記事
(04/03)
(04/02)
(03/31)
(03/29)
(03/28)
(03/27)
(03/25)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
