えいちゃん(さかい きよたか)

えいちゃんのぶろぐ

entry_top_w.png

吉祥寺に映画を見に行ったついでに入ったアムリタ食堂。吉祥寺駅の北口を出て、東の方へ歩いて行って、すこし住宅街に入ったところにある。席に着いてみて、あたりを見回すと、ほぼ全員、女の人。ぼくの経験からすると、女の人の多い食べ物やさんは外れなし。タイのカレーを注文してビールを飲みながらのランチがとても美味しかった。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

近所のスーパー「ライフ」に近ごろ、神奈川県松田町の酒蔵、中沢酒造の希少な銘酒「松みどり」の純米酒が置かれているんだよね。見かけると買ってしまいます。爽やかな、すっきりした美味しさです。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

八王子にはおもしろいぼく好みの居酒屋がけっこうあり、「シムラホール」もその一店。日本酒のメニューも揃っていて、定番の肴のメニューは安定したおいしさだ。雰囲気は1970年代のどこかにタイムスリップしたようで、楽しい。カウンターの向こうの調理場のお店の大将にこの牛筋の煮込みはやわらかくて美味しいねとぼくが声をかけると、簡単ですよ、圧力鍋を使うんです、と答えてくれた、その人の気さくさも素敵です。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

町田の「大黒さん」の寿司はおいしい。最近、休みの日はここで握りずしをつまんで、昼酒を飲んでいたりします。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

お店の創業から70年を超える歳月が流れているらしい八王子の居酒屋「多摩一」に行ってみました。入って、壁一面に飾られた絵に驚く。あっ、山下清の切り絵もあるぞ。複製かな? メニューは居酒屋の肴の定番が揃い、とてもお安い値段ながら、どれもとても美味しい。初めは瓶ビールで、次にひさしぶりの日本酒の熱燗でやりました。「多摩一」、コロナに負けるな。楽しい居酒屋タイムをありがとう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

昔、ここにあったらーめん屋さんによく行っていたのだけれど、いつの間にか行かなくなっていた。久しぶりに入って玉子とメンマとノリをトッピングした醤油らーめんを食べたらとても美味しい。お店が変わったのか、店長が変わったのだろうか、それとも、同じお店で味が進化したのだろうか? 雑味がなく深くしかもしつこくないスープとこしのある手打ち麺が絶品です。昔、来ていたころは醤油らーめんだけだったのだけれど、メニューも増え、味噌や塩、さがみブラックというのもある。全部の種類、食べてみたい。

Sagamihara欅
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

岩手県の一関で買ってきたお酒「あさ開 純米吟醸 夢灯り」がとてもおいしい。すいすい飲めてしまえて、なんか危ないものも感じます。「夢灯り」と書いて「ゆめあかり」と呼びます。「夢灯り」という名前も素敵です。「夢灯り」に合わせて鯛や鮃を山葵と醤油でつるっと食べると夢心地です。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
plugin_top_w.png
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
6 11
12 13 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
えいちゃんのお奨め

ライブのお知らせ

ぼくのTwitter

plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[05/19 Pg Soft]
[05/04 ペコ]
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
Copyright えいちゃん(さかい きよたか) by えいちゃん All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ