えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ
石川拓治氏の著したこれは深くて衝撃的な本だ。たかが、リンゴ、されど、リンゴ。無農薬でリンゴを栽培しようとした青森の農家、木村秋則さんからの聞き書き。この本の前半四分の三以上は無農薬のリンゴの栽培の失敗による人生を転げ落ちていく記録になっていて、まさしくその話は、もの狂いの地獄巡りのようなすさまじさなのだ。悲惨さが実話であることによって、無限のような悪夢であるかのようであるのだけど、ある時、木村さんはあることに気づくのだった。そして、リンゴの花が咲き、小さな実をつける。形ある繋がりすら越えて、最後に種の別々を越えた、命の形のない繋がりが暗示される。震撼し、感動した。木村さんのリンゴ、食べてみたい。ガブッ。
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/04)
(11/03)
(10/31)
(10/29)
(10/29)
(10/28)
(10/26)
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
ブログ内検索
最新トラックバック