えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ
最近の自分の個人的事情もあって、稲盛和夫さんの著した「京セラフィロソフィー」を読了した。600頁もある大著には、平易な言葉で、新書でいうと4冊分ぐらいだろうか、内向きの螺旋階段を少しづつ上るか、下るかのように、同じテーマがつづられていた。当たり前的な話に感心してつまらなく、つまらないけれど、感心する、そんな内容。
京セラとKDDIの創業者は、JALも再建し、今、最も注目される経営者であり、その稲盛さんが、京セラ社内のみに配布している社訓集「京セラフィロソフィー手帳」を自ら、ひもとき、読み解いている。どこの本屋でも平置きされていて、「生き方」に続くベストセラーになろう。
この本から想像される内部から見た京セラは共産主義のようだ。そのことからか、京セラは元祖ブラック企業との説もある。その昔、よくゴルフをしてもらった年上の友だちの友だちが京セラ系の企業に再就職したことがあって、思い出すに、その友だちの友だちからブラック企業に勤めているがゆえの疲弊感のようなものは感じられなかったけれど、明日、運動会なんだ、絶対参加なんだ、まー、こういうのもいいことなのかな、などと言っていた。京セラは社内行事は原則、全員参加なんだそうだ。やはり、「京セラ」ではなく、「共(産)セラ」のほうがしっくり来るかも。ぼく自身は、社内行事とかいやではなく、社内旅行とかバーべ―キューとか、おもしろがって、ほいほい参加するけどね。
稲盛和夫さん、春を過ぎ、今は夏の真っ盛りですね。けれど、すべては春夏秋冬をめぐるのです。この「京セラフィロソフィー」には希薄で、それを引き裂くかのような、ダモクレスの剣、もしくは、ふいにかき曇り、撃つ雷かのような、自然学者、チャールズ・ダーウィン翁の二つの言葉をもう一つの警句として捧げ、自分への戒めともします。
「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である」
「自然淘汰とは、有用でさえあれば、いかに小さな事であろうとも、保存されていくという原理である」
京セラとKDDIの創業者は、JALも再建し、今、最も注目される経営者であり、その稲盛さんが、京セラ社内のみに配布している社訓集「京セラフィロソフィー手帳」を自ら、ひもとき、読み解いている。どこの本屋でも平置きされていて、「生き方」に続くベストセラーになろう。
この本から想像される内部から見た京セラは共産主義のようだ。そのことからか、京セラは元祖ブラック企業との説もある。その昔、よくゴルフをしてもらった年上の友だちの友だちが京セラ系の企業に再就職したことがあって、思い出すに、その友だちの友だちからブラック企業に勤めているがゆえの疲弊感のようなものは感じられなかったけれど、明日、運動会なんだ、絶対参加なんだ、まー、こういうのもいいことなのかな、などと言っていた。京セラは社内行事は原則、全員参加なんだそうだ。やはり、「京セラ」ではなく、「共(産)セラ」のほうがしっくり来るかも。ぼく自身は、社内行事とかいやではなく、社内旅行とかバーべ―キューとか、おもしろがって、ほいほい参加するけどね。
稲盛和夫さん、春を過ぎ、今は夏の真っ盛りですね。けれど、すべては春夏秋冬をめぐるのです。この「京セラフィロソフィー」には希薄で、それを引き裂くかのような、ダモクレスの剣、もしくは、ふいにかき曇り、撃つ雷かのような、自然学者、チャールズ・ダーウィン翁の二つの言葉をもう一つの警句として捧げ、自分への戒めともします。
「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である」
「自然淘汰とは、有用でさえあれば、いかに小さな事であろうとも、保存されていくという原理である」
<< 藤城清治卆寿記念90展
HOME
ジョーン・G・ロビンソン 思い出のマーニー >>
[880] [879] [878] [877] [876] [875] [874] [873] [872] [871] [870]
[880] [879] [878] [877] [876] [875] [874] [873] [872] [871] [870]
この記事にコメントする
カレンダー
えいちゃんのお奨め
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/01)
(10/30)
(10/28)
(10/25)
(10/24)
(10/21)
(10/16)
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
ブログ内検索
最新トラックバック