えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

会社が赤坂にあり歩いて行ける距離ということもあり、金曜の夜は会社帰りによく首相官邸前あたりやら国会議事堂前やらに脱原発のための抗議集会に行ってみる。近ごろは人も少なくなったがちゃんと続いています。
抗議の人たちのその人ごみにまぎれていると、ぼくも含めてのみんなが砂粒の集まりのように見えてきて、ぼくは、昔、見たフェデリコ・フェリーニ監督の「道」という映画のあるシーンを思い出した。ジュリエッタ・マシーナ演じるジェルソミーナがリチャード・ベイスハート演じる綱渡り芸人に、私に生きている意味はあるのかな、と問いかける。綱渡り芸人は道に落ちていた石をひょいと拾い上げ、こんな石でもそこにある価値はあるんだよ、と答える。その石をわたされたジェルソミーナは輝く瞳でその石を見つめる。そんなシーンだった、と思う。この映画は必見です。
その石が金曜の夜の人たちにあわさり、一つ一つでは力のない砂粒にも、むしろそこにある価値はあって、それが集まっているのだ、と思う。綱渡り芸人が言うようにすべてのものが価値があるとしたならば、東京からは見えないところにある原子力発電所の価値とは、電気を作ることではないのではないか、ましてや核爆弾の元を作ることなどでもなく、何か別のことではないか、と思いをめぐらすと、言葉にならない答えが近づいているようにも感じるのです。
さて、明日(2012年11月11日(日))の午後三時からの国会周辺での抗議集会はいろんな人が集まってくるだろう。集まろう! そんな人たちの胸の奥で歌われるとうれしい歌がぼくの心に空から降りてきて、それに「砂つぶと石ころ」という題を付けた。こんな詞を初期のボブ・ディランやウッディー・ガスリーを聴きながら読んでみてください。
-砂つぶと石ころ-
みんな砂粒みたいだよ
おじいちゃんとおばあちゃんがいて
パパやママや子どもたち
叫び声はいつのまにか
誰かを呼ぶ声になった
そして、ちりぢりになって
夜ふけの街なみに消える
ぼくは石ころになった
石ころだからころがるよ
でこぼこ道に雲が出て
坂道、夜道、遠回り
だけど、打ちつけないでおくれ*
こなごなになってしまった
真夜中の森の中、消える
ぼくたち、空に放ってもいいよ
きっといくつも星になって
暗いこんな夜空も輝く
誰も迷子にならないよ
みんなは遠くに光っている
どこからだって聞こえるよ
遠い夜空から歌う
みんな、砂つぶみたいさ
石ころみたくころがった
みんな、ひとりぼっちみたいさ
友だちがいるよ
きっと、きみのすぐそばにいるよ
明日の朝になったなら
また、満員電車にゆられている
きみはみどりのタクシーを流し
知らない誰かを乗せている
いつも大丈夫、大丈夫だよ
今度の土曜の朝には
ま新しい歌を歌ってあげる
★11.11反原発1000000人大占拠
http://coalitionagainstnukes.jp/?p=1275
抗議の人たちのその人ごみにまぎれていると、ぼくも含めてのみんなが砂粒の集まりのように見えてきて、ぼくは、昔、見たフェデリコ・フェリーニ監督の「道」という映画のあるシーンを思い出した。ジュリエッタ・マシーナ演じるジェルソミーナがリチャード・ベイスハート演じる綱渡り芸人に、私に生きている意味はあるのかな、と問いかける。綱渡り芸人は道に落ちていた石をひょいと拾い上げ、こんな石でもそこにある価値はあるんだよ、と答える。その石をわたされたジェルソミーナは輝く瞳でその石を見つめる。そんなシーンだった、と思う。この映画は必見です。
その石が金曜の夜の人たちにあわさり、一つ一つでは力のない砂粒にも、むしろそこにある価値はあって、それが集まっているのだ、と思う。綱渡り芸人が言うようにすべてのものが価値があるとしたならば、東京からは見えないところにある原子力発電所の価値とは、電気を作ることではないのではないか、ましてや核爆弾の元を作ることなどでもなく、何か別のことではないか、と思いをめぐらすと、言葉にならない答えが近づいているようにも感じるのです。
さて、明日(2012年11月11日(日))の午後三時からの国会周辺での抗議集会はいろんな人が集まってくるだろう。集まろう! そんな人たちの胸の奥で歌われるとうれしい歌がぼくの心に空から降りてきて、それに「砂つぶと石ころ」という題を付けた。こんな詞を初期のボブ・ディランやウッディー・ガスリーを聴きながら読んでみてください。
-砂つぶと石ころ-
みんな砂粒みたいだよ
おじいちゃんとおばあちゃんがいて
パパやママや子どもたち
叫び声はいつのまにか
誰かを呼ぶ声になった
そして、ちりぢりになって
夜ふけの街なみに消える
ぼくは石ころになった
石ころだからころがるよ
でこぼこ道に雲が出て
坂道、夜道、遠回り
だけど、打ちつけないでおくれ*
こなごなになってしまった
真夜中の森の中、消える
ぼくたち、空に放ってもいいよ
きっといくつも星になって
暗いこんな夜空も輝く
誰も迷子にならないよ
みんなは遠くに光っている
どこからだって聞こえるよ
遠い夜空から歌う
みんな、砂つぶみたいさ
石ころみたくころがった
みんな、ひとりぼっちみたいさ
友だちがいるよ
きっと、きみのすぐそばにいるよ
明日の朝になったなら
また、満員電車にゆられている
きみはみどりのタクシーを流し
知らない誰かを乗せている
いつも大丈夫、大丈夫だよ
今度の土曜の朝には
ま新しい歌を歌ってあげる
★11.11反原発1000000人大占拠
http://coalitionagainstnukes.jp/?p=1275

<< Cars Hiss By My Window
HOME
町田の万象房でやぎたこを見た >>
[626] [625] [624] [623] [622] [621] [620] [619] [618] [617] [616]
[626] [625] [624] [623] [622] [621] [620] [619] [618] [617] [616]
この記事にコメントする

カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | |||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |


カテゴリー


最新コメント
[05/19 Pg Soft]
[05/04 ペコ]
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]


最新記事
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(09/01)
(08/30)
(08/29)
(08/29)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
