えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ
神奈川県立近代美術館鎌倉へ「生誕100年 松田正平展 陽だまりの色とかたち」に行ってきた。五十歳を過ぎてから少しづつ絵が認められ、確かにそのころに松田正平さんは、誰のものでもない松田正平さんの絵を描き始めたのだった。
それまでにどうしていたかというと、戦前に東京美術学校西洋画科、今の東京芸術大学に入学しパリに留学時しかの地で第二次世界大戦が勃発、帰国、戦後の三十歳になるちょっと前までは学校の先生をしながら絵を描き続けていたのだが、宮内庁ご用達の洋裁師をしていた奥さまから、私は学校の先生と結婚したのではありません、と言われ、教員の職を辞してしまうのだが、絵が画廊で売れ始めたのは、六十歳からだという。なんかいい話だなぁ、でもないか。
生涯、祝島の風物を愛し続け、描き続けてもいる。その祝島、今は原発の立地候補とその反対運動で人の口吻にものぼるのは、また別の機会に。その祝島で絵を描いていた松田さんに島のある女の人は、うちの子もちょうどこんな絵をかくよ、と言ったという。そう言われた松田さんは満面の笑み。九十年の生涯を過ぎた偉大な画家は生きることの達人であったのかな。
<< 風立ちぬ
HOME
Netty Kroncong Tempo Doeloe >>
[689] [688] [687] [686] [685] [684] [683] [682] [681] [680] [679]
[689] [688] [687] [686] [685] [684] [683] [682] [681] [680] [679]
この記事にコメントする
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 6 | 7 | 8 | |||
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(10/31)
(10/29)
(10/29)
(10/28)
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
ブログ内検索
最新トラックバック