えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ







この前の日曜日、巣鴨から湯島、御茶ノ水、神田へと古いお寺、神社、教会を巡りました。
巣鴨では、おばあちゃんの原宿とも呼ばれる巣鴨地蔵通り商店街からとげぬき地蔵尊のある高岩寺を参りました。ここに洗い観音様がおり、水で洗っていると体が軽くなって、気持ちよくなっていくという不思議な経験をしました。きっと、観音様を洗うということは、父や母や遠いご先祖を洗う、まだ見ぬ子供たちを洗う、すべての生きとし生けるものを洗うということに通じているような気もしたのです。いつもの座右の銘を思います。
ゆめゆめうたがふことなかれ
湯島の湯島天神こと湯島天満宮では梅まつりが開かれておりました。梅は二分咲きか三分咲きぐらいかな。祭囃子が奏でられていてたくさんの人。
神田明神こと神田神社に。
湯島聖堂は静かです。
御茶ノ水のニコライ堂こと東京復活大聖堂教会へ。
そして、カトリック神田教会聖堂です。
さて夜はKAKADOで智歌さんの歌を聴きました。映像とのコラボレーションも素晴らしい。歌の言葉がメロディーとリズムとともに心にすーっと胸に入ってきました。
いい一日になりました。
巣鴨では、おばあちゃんの原宿とも呼ばれる巣鴨地蔵通り商店街からとげぬき地蔵尊のある高岩寺を参りました。ここに洗い観音様がおり、水で洗っていると体が軽くなって、気持ちよくなっていくという不思議な経験をしました。きっと、観音様を洗うということは、父や母や遠いご先祖を洗う、まだ見ぬ子供たちを洗う、すべての生きとし生けるものを洗うということに通じているような気もしたのです。いつもの座右の銘を思います。
ゆめゆめうたがふことなかれ
湯島の湯島天神こと湯島天満宮では梅まつりが開かれておりました。梅は二分咲きか三分咲きぐらいかな。祭囃子が奏でられていてたくさんの人。
神田明神こと神田神社に。
湯島聖堂は静かです。
御茶ノ水のニコライ堂こと東京復活大聖堂教会へ。
そして、カトリック神田教会聖堂です。
さて夜はKAKADOで智歌さんの歌を聴きました。映像とのコラボレーションも素晴らしい。歌の言葉がメロディーとリズムとともに心にすーっと胸に入ってきました。
いい一日になりました。






このまえ高尾山に登りました。登ったというか、ハイキングとか山歩きとかいう感じなのですが。もしかして、この高尾山こそがぼくの山歩き、ハイキングの原点で、それはこの山に初めて来た小学生の時の遠足ではなかったかしらなどと考えていたら、お昼休みに知らない道がおもしろそうだと一人で勝手に入っていて、先生に見つけられ、勝手なことしちゃだめでしょと叱られたことなどを六号路を降りながら思い出しもしたのです。
登りの途中で薬王院に寄りました。お坊さまが護摩を焚き、読経する声が寺から響くのが聞こえます。違う二種類の御神籤をひいてしまいました。
「第五番
新
新しい風が吹いています 風はすべて追い風に
爽やかな大空を吹き抜ける春風の如く
旺盛な行動力を持ちなさい
運勢大吉」
「第二十六吉
将軍有異聲
進兵万里程
争知臨敵處
道勝却虚名
たいしょうのいせいを万ぺいいつゝしみしたがはずということなし
たとえとおき国へも大将のげちにしたがい大ぜいのぐんびょうすゝみ行くごとし
てきの城にむかうても、かちまけのわからぬなり
てきにかちほまれをあわわすといへどもそれほどのほうびもなきなり
精神の持ちかたによって善事も悪事となり、わらいことも泣事になります。運気の強さにまかせて事をおこなうと損失多く次第におとろえます。又心正しくことを行えば追々と幸運が訪れて来ます。」
ゆめゆめうたがふことなかれ


カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |


カテゴリー


最新コメント
[05/19 Pg Soft]
[05/04 ペコ]
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]


最新記事
(09/01)
(08/30)
(08/29)
(08/29)
(08/26)
(08/26)
(08/24)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
