えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

今日は、鎌倉まで自転車で行った。往復で70キロメートルぐらいペダルを漕いだ。帰りは道を間違えてしまった。地元に帰りついて、くたくたになって居酒屋で飲んだ生ビールがとてもおいしかった。そんなことより、今日の一番に印象に残ったことは、黄色い本物の野生の蛇を見たこと。川沿いの道を自転車を漕いでいると目の前を、私を捕まえろと言わんばかりに、じゃり道から草むらに入っていく黄色い蛇が見えたのだ。
蛇ってどんなイメージだろう。蛇って、John Lee HookerやBo Diddleyのブルースの詞に登場するなぁ。アダムとイブを誘惑し楽園から追放した輩。オーストラリアの原住民のアボリジーニは虹のことを空にかかる七色の蛇だという。日本では、古くから豊穣神として、蛇を太陽の化身としてあがめてきた。西洋ではウロボロスという神話があり、それは自分の尻尾を咬む蛇で、死と生が結合されて永遠に更新される状態で、完全性や全体性を意味するのださそうだ。
蛇って、かわいいけど恐い、恐いけどかわいい不思議な生物だと思う。
蛇ってどんなイメージだろう。蛇って、John Lee HookerやBo Diddleyのブルースの詞に登場するなぁ。アダムとイブを誘惑し楽園から追放した輩。オーストラリアの原住民のアボリジーニは虹のことを空にかかる七色の蛇だという。日本では、古くから豊穣神として、蛇を太陽の化身としてあがめてきた。西洋ではウロボロスという神話があり、それは自分の尻尾を咬む蛇で、死と生が結合されて永遠に更新される状態で、完全性や全体性を意味するのださそうだ。
蛇って、かわいいけど恐い、恐いけどかわいい不思議な生物だと思う。

<< 磯裕子さん、スミ☆アヤコちゃん、そして、早野翠さん
HOME
ショーケン 萩原健一 >>
[172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162]
[172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | |||||
6 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


カテゴリー


最新コメント
[05/19 Pg Soft]
[05/04 ペコ]
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]


最新記事
(07/07)
(07/07)
(07/04)
(07/04)
(07/03)
(07/02)
(06/30)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
