えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

エドワード・ベルガー監督の『教皇選挙』を見ました。「教皇選挙」とは近頃、新聞などもにぎわしたあのこと、カトリック教徒、14億万人の信者のいるキリスト教カトリックのローマ教皇を枢機卿が選ぶ、選挙のことで、「コンクラーベ」などと称されるものであるらしい。
さすが、アカデミー賞の脚本賞に選出されただけのことはあるストーリーの面白さで、ラストの展開にはあっと驚かされました。舞台はシスティーナ礼拝堂のみで、登場するのは神父と修道女ばかりです。知らない世界をのぞく面白さもありますな。
この映画を見ながら、日本での天皇の代替わり、昭和から平成、平成から令和の時に皇居の中では何が行われたのだろう、などと、ぼくは想像してしまいます。『教皇選挙』は決して事実を基にしてはいないのだけれど、そのあまりに人間的な話の中に、この映画は確かに伝統とは何か、現代に継承するとは何かというにこともテーマになっているような気もします。そして、日本の皇室の行く末なども案じつつ、伝統とその今への継承とは何だろうか、変わらないことと変わることとは何だろう、とぼくは考えずにはおられません。
映画『教皇選挙』公式サイト|2025年3月20日(木・祝)全国公開

<< 透明になって消える友人の夢
HOME
五月七日、上野鈴廣演芸場、令和七年五月上席昼の部 >>
[3060] [3059] [3058] [3057] [3056] [3055] [3054] [3053] [3052] [3051] [3050]
[3060] [3059] [3058] [3057] [3056] [3055] [3054] [3053] [3052] [3051] [3050]
この記事にコメントする

カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | |||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


カテゴリー


最新コメント
[05/19 Pg Soft]
[05/04 ペコ]
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]


最新記事
(07/04)
(07/04)
(07/03)
(07/02)
(06/30)
(06/26)
(06/25)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
