えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

黒澤明監督の「八月の狂詩曲」をレンタルDVDで見る。
この映画は黒澤組の最後の映画で、ラストの「終」の字を見ながら、黒澤明の壮大な何十年もかけて綴られた夢の世界も終わったのかと思い、なんともいえない感じ。そして、この映画は大林宣彦監督のふるさと映画の原型でもあるような気もし、平和への願いは今もかなえられずに、祈りのように静かにつづく。
夏休みに子どもたちがおばぁちゃんの田舎に家に帰ると、不思議なことがあるのは、ぼくも経験したことでもあるのです。
この映画は黒澤組の最後の映画で、ラストの「終」の字を見ながら、黒澤明の壮大な何十年もかけて綴られた夢の世界も終わったのかと思い、なんともいえない感じ。そして、この映画は大林宣彦監督のふるさと映画の原型でもあるような気もし、平和への願いは今もかなえられずに、祈りのように静かにつづく。
夏休みに子どもたちがおばぁちゃんの田舎に家に帰ると、不思議なことがあるのは、ぼくも経験したことでもあるのです。

<< 箱の中の天皇
HOME
おいしいものがあった その三十六 「麺や食堂」の味玉そば >>
[1879] [1878] [1877] [1876] [1875] [1874] [1873] [1872] [1871] [1870] [1869]
[1879] [1878] [1877] [1876] [1875] [1874] [1873] [1872] [1871] [1870] [1869]
この記事にコメントする