えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

岩井俊二監督の『ラストレター』を見ました。
岩井俊二監督の映画は『ラブ・レター』のころからずっと見続けています。はるか昔、『ラブ・レター』を見たころは、沈滞する日本映画界にすごい才能がついに現れたものだと思い、率直に驚きました。そして、ついに、最新作では人の死とその続きを描くようになることに、ぼくは年月が流れることは悪いことでもない、いいことなんだよ、と思ってしまう。
今までの岩井映画を振り返ると、『ラストレター』はとっても地味だけど、奇をてらわないまっすぐな映画になっていて、その中に普遍的なメッセージが光り、これぞ日本映画というような未来もずっといろんな人に見続けられていきそうな名作になっています。
『ラブ・レター』から『ラストレター』へ、岩井俊二監督もすっかり巨匠となっていて、『ラストレター』に託された公にされたかのようでもある私信の中のメッセージは、ぼくの心の中の深いところに届きました。
岩井組オールスターキャストの松たか子さん、豊川悦司さん、中山美穂さん。今回抜擢の福山雅治さん。どれも素晴らしい演技の中で、豊川悦司さんのやさぐれた怪演技が光る。高校生役の広瀬すずさんと森七菜さんが自然でかわいらしい。悲しくも、急逝した木内みどりさんは『ラストレター』が最後の映画出演となってしまった。
これは岩井俊二監督の自伝的要素の多く入っているとか。ぼくも手書きの手紙とか好きです。
映画『ラストレター』公式サイト

<< おいしいものがあった その四十一 縣屋酒造 重松
HOME
女たちのアンダーグラウンド 戦後横浜の光と闇 >>
[2014] [2013] [2012] [2011] [2010] [2009] [2008] [2007] [2006] [2005] [2004]
[2014] [2013] [2012] [2011] [2010] [2009] [2008] [2007] [2006] [2005] [2004]
この記事にコメントする

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | |||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |


カテゴリー


最新コメント


最新記事
(04/05)
(04/05)
(04/03)
(04/02)
(03/31)
(03/29)
(03/28)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
