えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

レンタルDVDでアキ・カウリスマキ監督の「浮き雲」を見る。なんか、良かったです。
アキ・カウリスマキ監督が、何かのインタビューで勝者、いわゆる勝ち組には興味はないというようなことを言っていたけれど、この映画の主人公のカップルは二人、時を同じくして失業してしまったという設定。その二人に次から次へと不幸がふりかかります。けれども、ラストは見事なハッピー・エンドで、やはり幸せなことが起こるのには、理由なんて必要ないのだなと思う。
この映画は1996年の映画でアキ・カウリスマキ監督の当地、フィンランドでは、誰もがものすごい不況で苦しんでいたころ。もともとはもっと非情な結末を考えていたらしいのだけれど、やっぱ、みんなに希望みたいなことを見せたいと思ったのだろうか。しかも、カウリスマキ映画の常連であった名優、マッティ・ペロンパーの早すぎる死が、そのまわりの社会状況とともに、痛みの追い打ちをかけ、それが、ラストの意外なほどの明るさとなったのかもしれない。
ヒーローは誰も出てこないんだけど、なんか、見終わった時、心が戻ってきて、胸がほんわかするような映画です。この幸せの余韻にひたっておやすみZZZzzz.....

<< 二子玉川駅から砧公園まで散歩した
HOME
島唄レコード百花繚乱 - 嘉手苅林昌とその時代 >>
[924] [923] [922] [921] [920] [919] [918] [917] [916] [915] [914]
[924] [923] [922] [921] [920] [919] [918] [917] [916] [915] [914]
この記事にコメントする

カテゴリー


最新コメント


最新記事
(04/11)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/03)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
