えいちゃん(さかい きよたか)

えいちゃんのぶろぐ

entry_top_w.png


相模大野のアコパでLarry Frumsonを見た。ほんもののトーキング・ブルーズがそこにあったのです。軽妙洒脱にちょっと泣けてしまう。そして、元気をもらいました。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
相模大野のアコパのオープン・マイク「ていねいDEナイト」の50回記念で2曲、歌いました。自分で作ったんだよ。1曲目は「まつりばやし」。

♪♪♪
きみが帰ってくるっていうのさ
町でうわさ話を聞いたよ
日傘をさした 水玉のワンピース

きみが帰ってくるっていうのさ
親戚じゅうで話をしてるよ
石鹸の香り 夕立にとけた

まつりばやしが聞こえます
あの町この町おいらの町にも
つまらないんだよ
おまえがいなきゃ生きていけない

きみが帰ってくるっていうのさ
町でみんながうわさをしてるよ
ひまわりの咲く バス停におりた♪♪♪

おれって北原白秋が好きだったりするんだよね。わかるでしょう。2曲目は「あの娘と朝から待ち合わせ」。

♪♪♪
あの娘と朝から待ち合わせ
あの娘と朝から待ち合わせ
あの娘が走って来るのが見えるよ

あの娘と朝から待ち合わせ
あの娘と朝から待ち合わせ
あの娘の笑顔がとってもまぶしいよ

胸がドキドキするよ
気持ちは青い空を飛ぶ
足もとから濡れてきた
あの娘をきつく抱きしめたい
あの娘をきつく抱きしめたい
朝から晩まで愛しあいたいな

あの娘と朝から待ち合わせ
あの娘と朝から待ち合わせ
あの娘とどっか遠くへ行きたいな

あの娘と朝から待ち合わせ
あの娘と朝から待ち合わせ♪♪♪

夏に恋の歌はよくにあう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日の夜は寝る前にこれを聴いてなぜか泣いていました。鈴木茂の「砂の女」です。すごくかっこいい詞だな。松本隆の作詞です。

♪♪♪
風まじりの 雪がすべる 浜辺に
いなづまのような なみがとどろく
あなたの好きな 景色だわ 君は
そうささやいて さみしそうに 目をそらす
じょうだんは やめてくれ

なげやりな きみの視線 たどって
いらだちがあつい うずをえがくよ
話しあるなら早くして 君は
そうつぶやいて ほほをかたくこおらせた
じょうだんは やめてくれ

はりのような 砂のつぶに おそわれ
かばうように君をだいて もどるよ町へ♪♪♪

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日の夜はドラマー女子に歌いながら叩きなよとか、叩きながら歌いなよとかって、酔っぱらってしゃべっていました。そんなすごい人がいて、三人、すぐに思い浮かべてしまいます。

まずはThe BandのLevon Helmです。かっこいいですね。ドラムも歌も最高。



そして、EaglesのDon Henley。ドラマーなのか、ヴォーカリストなのか? たぶん、両方なのです。



そして、CarpentersのKaren Carpenterもですよ。



みんなすごく、かっこいい。

それで、昨日の夜、おしゃべりしていた彼女は四人目になりそうです。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今夜は七夕ですね。牽牛と織姫が星の向こうで一年に一度の逢瀬をしております。この物語はどういうことなんだろう?

相模大野のクラスにメイちゃんとオープン・セサミの歌と音楽を聴きに行き、メイちゃんにぼくの大好きなガーシュインの名曲"Our Love Is Here To Stay"をリクエストしたら、かなえて、歌ってくれました。ジャズと呼ばれる歌曲の中でぼくが一番、好きな曲なのです。偉大なるガーシュイン兄弟の名曲の詞を意訳してみました。

♪♪♪
とてもあきらかなことなのです
たった一年とか一日ではなくて永遠みたいなこと
ラジオとか電話とか
映画とか、そんなうるさく音が流れていって
そんなことは気まぐれみたいなことで、すぎていくがらくたにすぐなくて
時とともに去っていくけれど

ほんとうに親愛なあなた
きみとぼくとの愛はここにあって
いつまでもぼくたちはいっしょにつづいていく
ロッキー山脈が崩れ落ち
ジブラルタル海峡が沈んでいったとしても
それはかたちにすぎなくて
きみとぼくとの愛はここにある♪♪♪

今夜のメイちゃんの歌も素敵だったし、ローランド・カークのインストゥルメンタルの"Our Love Is Here To Stay"も大好で、エラ・フィッツジェラルドも歌声も最高です。けれど今夜はブルースの女王、ダイナ・ワシントンの歌を聴きながら、愛とはブルースみたいなものかもしれなくて、おやすみZZZzzz.....

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今月のぼくの歌う予定です。
http://kysakai.lovemebaby.net

今日は午後三時から小田急相模原のエルトピートです。

遊ぼー!
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


会社帰り、ブルース好きには噂の湘南台の中華料理屋さん、中華三番に日倉士歳朗さんのライブを見に行きました。日倉士さんがやさしい歌をばかなぼくのために歌ってくれているような気持になってしまって、すこしだけ涙ぐむ。スプーンのパーカッションの人も楽しい。酩酊して家に帰りました。そして、弟子であり生徒でもあるぼくはスライド・ギターの練習をしないとね。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
plugin_top_w.png
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 6
9 10 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
えいちゃんのお奨め

ライブのお知らせ

ぼくのTwitter

plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]
[08/29 みさき]
[05/18 えいちゃん]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
Copyright えいちゃん(さかい きよたか) by えいちゃん All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ