えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

まるまる30分のあたくしです。やっぱ、酔ってますなぁ。これを見て、自分で自分のMCに笑ってしまった。
1) 夜の列車
2) 雨が降っています
3) ぼくはその昔
4) わが家に帰る
5) Row Row Row Your Boat
ゲスト:
マエケンさん(ハーモニカ)
高尾文さん(リード・ギター)
1) 夜の列車
2) 雨が降っています
3) ぼくはその昔
4) わが家に帰る
5) Row Row Row Your Boat
ゲスト:
マエケンさん(ハーモニカ)
高尾文さん(リード・ギター)


イギー・ポップの"The Idiot"というアルバムはデヴィッド・ボウイがプロデューしたアルバムで、このアルバムのレコーディングによってイギーは麻薬禍から抜け出したというのは本当だろうか? 東と西に分裂していたベルリンの壁に囲まれた西の方の街のレコディング・スタジオ、ハンザ・スタジオで録られたCANやNEU!、Kraftwerkらのジャーマン・プログレに影響されたかのようなこのアルバムから美しいバラード"Tine Girls"を意訳してみました。こんなイギーも大好きです。おやすみZZZzzz.....
♪♪♪
一日が始まって
あなたは生きていたくないと思う
あなたはそばにいる
あの娘すら信じられないから
彼女のいたずらや
彼女が昔話をして
彼女が変な顔をするのに
あなたはただ笑っているんだよ
まるで彼女の何もかもを知っているみたいに
そのやせっぽちな女の子を欲しいとも思う
そして、彼女が歌ってくれたらなって思う
ふとあたりを見回すと
何人ものやせっぽちの女の子たち
彼女たちは冗談も言わず
昔話もしないのだけど
あなたはこんなことを考えている
彼女が歌ってくれたらなって
思うがままに歌ってくれたらいいのになって
まるで森の幽霊か精霊かのように
あれも欲しい
これも欲しいってねだってくれたらなって
そんなことをあなたは夢に見る♪♪♪
♪♪♪
一日が始まって
あなたは生きていたくないと思う
あなたはそばにいる
あの娘すら信じられないから
彼女のいたずらや
彼女が昔話をして
彼女が変な顔をするのに
あなたはただ笑っているんだよ
まるで彼女の何もかもを知っているみたいに
そのやせっぽちな女の子を欲しいとも思う
そして、彼女が歌ってくれたらなって思う
ふとあたりを見回すと
何人ものやせっぽちの女の子たち
彼女たちは冗談も言わず
昔話もしないのだけど
あなたはこんなことを考えている
彼女が歌ってくれたらなって
思うがままに歌ってくれたらいいのになって
まるで森の幽霊か精霊かのように
あれも欲しい
これも欲しいってねだってくれたらなって
そんなことをあなたは夢に見る♪♪♪


Ry Cooderの"Chikin Skin Music"は最高のアルバムだけど、その中でも、こんなふうにスライド・ギターを弾けて歌えたらなぁとずっと心のなかで思っていた曲があって、それは"Yellow Roses"という歌なのです。
スライドを弾いているのは、名手のRyではなくて、伝説のハワイアン、Gabby Pahinuiにゆずってしまっている。歌は朴訥なRy Cooder。
ラブ・ソングが一番、好きです。とくに悲しい恋や愛の歌。胸に沁みます。
練習して自分でもこんなスライドが弾けて、歌えるようになれたらなぁ。歌の心を深く知りたくて、詞を意訳してみました。
♪♪♪
恋人よ、ぼくはきみから黄色い薔薇の花束を受けとった
きみはぼくたちがもうおしまいだって言ったね
きみは今夜、心が壊れてしまうと話してくれたけれど
ぼくだって嘘をついたことはなかったんだよ
黄色い薔薇をきみの写真のそばの花瓶にさして、花びらが散るのにまかせてしまうのです
おしまいの花びらが散るまで、ぼくの涙がこぼれるのをかくしてくれることでしょう
花はすこしづつ消えてなくなり、死んでしまう
黄色い薔薇がさようならと告げても、ぼくはきみをまだ愛しているのです♪♪♪
スライドを弾いているのは、名手のRyではなくて、伝説のハワイアン、Gabby Pahinuiにゆずってしまっている。歌は朴訥なRy Cooder。
ラブ・ソングが一番、好きです。とくに悲しい恋や愛の歌。胸に沁みます。
練習して自分でもこんなスライドが弾けて、歌えるようになれたらなぁ。歌の心を深く知りたくて、詞を意訳してみました。
♪♪♪
恋人よ、ぼくはきみから黄色い薔薇の花束を受けとった
きみはぼくたちがもうおしまいだって言ったね
きみは今夜、心が壊れてしまうと話してくれたけれど
ぼくだって嘘をついたことはなかったんだよ
黄色い薔薇をきみの写真のそばの花瓶にさして、花びらが散るのにまかせてしまうのです
おしまいの花びらが散るまで、ぼくの涙がこぼれるのをかくしてくれることでしょう
花はすこしづつ消えてなくなり、死んでしまう
黄色い薔薇がさようならと告げても、ぼくはきみをまだ愛しているのです♪♪♪


今年の夏は暑中見舞いとか残暑見舞いとして、ご迷惑でなければ、CDをみなさまにライブの場で差しあげておりました。中に三角に折りたたんでいるのは歌詞カードでございました。
♪♪♪
きみが帰ってくるっていうのさ
町でうわさ話を聞いたよ
日傘をさした 水玉のワンピース
きみが帰ってくるっていうのさ
親戚じゅうで話をしてるよ
石鹸の香り 夕立にとけて
まつりばやしが聞こえます
あの町この町おいらの町にも
つまらないんだよ
おまえがいなきゃ生きていけない
きみが帰ってくるっていうのさ
町でみんながうわさをしてるよ
ひまわりの咲く バス停におりた♪♪♪
今日のお昼過ぎごろからこの歌で矢部のすずらんハウスで開かれる第1回夏歌No.1決定戦に参戦でございます。歌わずご覧になられる方はチャージ・フリーですが、オーダーはお願い申しあげます。どうか、みなさま、遊びに来てくださいませ。
http://kysakai.lovemebaby.net/nk-20170820.html


カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | |||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


カテゴリー


最新コメント
[05/19 Pg Soft]
[05/04 ペコ]
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]


最新記事
(07/04)
(07/04)
(07/03)
(07/02)
(06/30)
(06/26)
(06/25)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
