えいちゃん(さかい きよたか)

えいちゃんのぶろぐ

entry_top_w.png

桜が満開ですね。本当に春。

お昼に町田の万象房で日倉士歳朗師匠のスライド・ギターのレッスンをしてもらいました。こんなにすごいミュージシャンからギターを教えてもらえるなんて、神さまからいただいた出会いに感謝、感謝です。ぼくが日本で一番、素晴らしいと思うミュージシャンは日倉士歳朗さんなのです。最近になって少しはスライド・ギターが弾けるような感じになってきました。うれしいなぁ。

その後、町田天満宮にお参りをし御神籤をひきました。

夜は相模大野のアコパで弾き語りをしました。この桜の咲く季節に毎年、歌ってしまう自作のお気に入りの歌があるのです。"Bad Boy"というこんな詞です。

♪♪♪
この暗い暗い夜を昼間に 胸につもった 悲しい気分を
ぶっとばすには どうしたらいい
着飾って 街をあるいたもんだぜ
毎晩 パーティーをひらいたもんだぜ
Oh Baby君はしってるかい

胸につもったBad Bad Blues ぶっとばせると 思ってたさ
いつでも どこでも 何度もMakin’ Trouble
頭のいかれた不良なだっただけさ
I’m a crazy lazy bad boy
Oh Baby僕は知りたいのさ

人生は風に負けないPine Trees
一杯花咲くCherry Trees

I’m a crazy, lazy
Bad boy, bad boy
Bad Boy, bad boy♪♪♪

ぼくの人生もこれから桜が満開に咲きますように。

さて、町田天満宮でひいた御神籤の言葉、その和歌は神さまが詠んだものなのでしょうか。とても美しい。こんな素敵な御神籤をいただきました。みなさまにもご多幸あれ。

「第四番 御神籤

吹(ふ)く風(かぜ)に
高峰(たかね)の雲(くも)も
はれ行きて
涼(すず)しく照(て)らす
十五夜(もちのよ)の月

運勢 大吉」

ゆめゆめうたがふことなかれ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


桜が咲きました。春ですよ。

御神籤の言葉、その和歌は神さまが詠んだものなのでしょうか。とても美しい。このまえ、町田天満宮でこんな素敵な御神籤をいただきました。みなさまにもご多幸あれ。

「第二十四番 御神籤

思(おも)事(こと)
思うがまゝに
なしとげて
思う事なき
家(いえ)の内哉(うちかな)

運勢 大吉」

ゆめゆめうたがふことなかれ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png



桜が咲き始めましたね。暖かくなったり、寒くなったりする日々の中で、春は一歩一歩近づいています。

御神籤の言葉、和歌は神様が詠んだものなのでしょうか。とても美しい。このまえ、鶴岡八幡宮でいただいた御神籤なのです。みなさまにも。

「第四十五番 おみくじ

大吉

あらし吹(ふ)く
世(よ)にも動(うご)かじ
吾(わ)が家(いえ)は
巌(いはほ)に根(ね)ざす
松(まつ)のごとくに」

ゆめゆめうたがふことなかれ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
晴れていて爽やか、それにぽかぽか暖かい。春は一歩一歩近づいています。

御神籤の言葉、和歌は神様が詠んだものなのでしょうか。とても美しい。このまえ、町田天満宮でいただいた御神籤なのです。みなさまにも。

「第六番 御神籤

ふる雨(あめ)は
あとなく晴(は)れて
のどかにも
ひかげさしそう
山(やま)ざくらばな

運勢 大吉」

ゆめゆめうたがふことなかれ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
御神籤の言の葉、和歌は神様が詠んだものなのでしょうか。とても美しい。このまえ町田天満宮でいただいた御神籤の言の葉なのです。みなさまにも。

「第四番 御神籤
吹(ふ)く風(かぜ)に
高峰(たかね)の雲(くも)も
はれ行きて
涼(すず)しく照(て)らす
十五夜(もちのよ)の月
運勢 大吉」

ゆめゆめうたがふことなかれ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
2011年3月11日から5年が過ぎました。ふと過去の震災の時の自分のブログを見てみた。昔から、なにかとあれこれブログには書いているのだけど、2011年3月11日から2011年3月19日までの間、あれほど大きなことであったのに何も発信していなかった。どうしていたのだろうか。ぼくは、多分、意識せずに心の中で喪に服していたのかもしれない。それで、その震災直後、ある歌が、夢だか白日夢からか自然に生まれもした。めったに歌わないその歌を、1日過ぎているのだけど、今夜のアコパでは歌おうかな、と思います。よろしければ、聞きに来てくださいな。

http://kysakai.lovemebaby.net/nk-20160312.html
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

新宿に用があり、町田で途中下車をして、いつもの町田天満宮にお参りをしにいきました。神社の梅の花は雨に濡れて散り始めていたのだけど、新芽の若葉が命を得て水のしずくをはじき輝いています。つづいて、桜も咲き、桜の若葉が芽を出し、桃も咲き、桃の若葉も芽を出すのでしょう。そう、近所の公民館のおかめざくらがいつの間にか満開になってもいます。日本の自然も美しい。

お参りをした後にいつものように御神籤をひいてみたのですが、ありがたくもこんな言葉をいただけました。

「第四十三番 御神籤

風(かぜ)吹けば
風ふくまゝに
港(みなと)よしと
百舟千舟(ももぶねちぶね)
うちつどいつゝ

運勢 大吉」

ゆめゆめうたがふことなかれ
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 5
6 8 9 10 12
13 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
えいちゃんのお奨め

ライブのお知らせ

ぼくのTwitter

plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[05/19 Pg Soft]
[05/04 ペコ]
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
Copyright えいちゃん(さかい きよたか) by えいちゃん All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ