えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

山梨県の小菅村の小菅川にフライフィッシングをしに行きました。
魚、発見、ドライフライを流して何度も魚がパクリと咥えたかのようなシーンを見たのですが、フッキングできません。くやしいな~。
奥多摩湖に注ぐ川の自然は美しいです。「Fishing Cafe」という雑誌の最新号にミュージシャンでフライフィッシャーでもある高橋幸宏さんの追悼記事があってその中の幸宏さんの言葉を思い出しました。
「どうして、こんなややこしい釣りをするのだろう? 餌を付ければ簡単に釣れるのに」
「そうか、僕は自然の中に生き物がいる風景が好きなんだ」
「川はいつも、水が動いている」
ぼくも同じです。釣ってもフィッシング、釣れなくてフィッシング。(釣りたいけど…)

<< 「晴れたら空に豆まいて」で濱口祐自さんのソロライブ
HOME
マティス展 >>
[2501] [2500] [2499] [2498] [2497] [2496] [2495] [2494] [2493] [2492] [2491]
[2501] [2500] [2499] [2498] [2497] [2496] [2495] [2494] [2493] [2492] [2491]
この記事にコメントする