えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ
池田香代子さんの訳されたエーリヒ・ケストナー作の「飛ぶ教室」を読んだ。児童向けの文学の作家でケストナーは特に大好きで、この「飛ぶ教室」は何度も読んでいる。クリスマスの12月の寄宿学校の物語はこの季節にぴったりで、読後感は心が洗われるよう。1933年にこの本はドイツで出版され、その年はナチスに政権を奪われた年で、後にケストナーの児童文学は、たくさんの少数民族を殺人した政治家たちに焚書される。そんななかで、ケストナーの心は壊されなかったし、物語の中の子どもたちと先生によって抵抗をしているような一文を紹介いたします。
「世界の歴史には、かしこくない人びとが勇気をもち、かしこい人びとが臆病だった時代がいくらもあった。これは正しいことではなかった」
さらに、それ以上に、きらきらした輝く美しい言葉もたくさん出てくる。一つだけぼくの心に深く刻まれた言葉を「飛ぶ教室」から。
「星は消えても、光はずうっと旅をする」
こんな池田香代子さんの日本語訳も美しい。
ベンヤミンはケストナーの小説をブルジョアのなぐさみものと言ったそうだが、まさか。ケストナーは生粋の労働者の息子だったのだよ。そして、ケストナーの児童文学を愛するぼくもそうなのです。
<< 今に生きる親鸞
HOME
酒と人生の一人作法 >>
[1807] [1806] [1805] [1804] [1803] [1802] [1801] [1800] [1799] [1798] [1797]
[1807] [1806] [1805] [1804] [1803] [1802] [1801] [1800] [1799] [1798] [1797]
この記事にコメントする
カレンダー
えいちゃんのお奨め
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/22)
(11/22)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/16)
(11/14)
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
ブログ内検索
最新トラックバック