えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

太田和彦さんの著した「酒と人生の一人作法」を読む。昔、太田さんの本に書かれていることをいいなぁと思い、あこがれ、いろんなところに居酒屋を求めて小さな旅によく出ていた。この「酒と人生の一人作法」を読んで、また、そんな旅をしたくなるとともに、この本には晩年の人生の流儀ともいうべきことも書かれているのだ。本の帯にもあるこの本からの太田さんの文です。
「ながく生きてきて、ものごとが見えてきた。社会的地位が高い・低いなどという価値観はとうに消えた。そういうことにこだわる人はつまらん人だとわかってきた。立身出世をはたした、経済的に成功した、それがどうした。頭がいいとか、リーダーシップがあるとかも、どうでもよいことになった。人生の価値観が変わったのだ」
太田さんのもともとの生業は「異彩」とも「奇才」と呼ばれたグラフィック・デザイナーで、いくつかの賞も取られ、頂点まで達した人で、そのような人だから、ぼくはおこがましくも太田さんの言葉に本当の響きを感じてしまう。
アーサー・C・クラークの名作に「幼年期の終わり」というのがあったけれど、ぼくの老年期は太田和彦さんに習いたい。一人で居酒屋に入り、少ない肴と美味しい日本酒をせいぜい二合、ゆうゆうと飲み、いつでも穏やかにして笑みをたやさず、楽しい話をして、さっと切り上げ、水鳥のごとく、後を濁さず去っていく。偶然に諏訪の居酒屋で会った太田さんはそのような人であった。また偶然にどこかの居酒屋で会いたいな。

<< 飛ぶ教室
HOME
背中の地図 金時鐘詩集 >>
[1806] [1805] [1804] [1803] [1802] [1801] [1800] [1799] [1798] [1797] [1796]
[1806] [1805] [1804] [1803] [1802] [1801] [1800] [1799] [1798] [1797] [1796]
この記事にコメントする

カレンダー


カテゴリー


最新コメント


最新記事
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/03)
(04/02)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
