えいちゃん(さかい きよたか)

えいちゃんのぶろぐ

entry_top_w.png
この前、偶然、初めて小田急線のロマンスカーの展望室の先頭に乗りました。おー、ゲームの「電車でGO!!」みたいです。おもしろかった。スマホでムービーを撮りました。これは「ロマンスカーでGO!!」と名付けます。聞こえてくる子どもの声は、通路越しの向こうにに乗っていたお母さんと男の子でいい風情です。お楽しみください。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
「無言館と傷ついた画布のドーム」に続いて)さらに、信州を旅しました。温泉とか寺社めぐりの旅。

別所電鉄の列車


別所温泉駅


あいそめの湯


公衆浴場「大湯」


(やさしいおばぁちゃんのいる)居酒屋「信濃」


(おいしいラーメンの)「武士」


上田城


真田神社


北向観音


安楽寺




別所温泉の町


常楽寺


別所神社


大師湯


善光寺





たどりついたは善光寺、牛にひかれて善光寺。牛にひかれて善光寺とは、長野の善光寺近くにいた欲深い老婆が、さらしていた布を角に引っ掛けて逃げた隣家の牛を追い、知らずに善光寺へ行き信心を起こしたという言い伝えからだそう。

善光寺の本堂には、二体の仏像がおはしまして、にぎわう衆生をただ見ているかのよう。昔、読んだ武田泰淳の小説「快楽」は「快楽」と書いて「けらく」と読むのだけど、その小説の主人公の僧侶は、仏陀はただ見ているだけで、なぜ、こんな苦しみの中にいる人々を救ってくださらないのかと思い悩んでいたことを思い出す。ぼくは仏の像を見るたびにすべてを見ている、何もかも見られているのだとも思い、安堵してしまう。

その本堂に地元の長野西高校の書道部の高校生が大書した特大の書が飾られていた。

「新時代の幕開け
 平和な世の中を
 私たちが造っていく

 令和

 人に
 寄り添いわかちあい
 世界中で愛の花よ
 咲き誇れ!

  令和元年五月一日
  長野西高校書道部」

あー、彼らはぼくやきみが去ったあとも生きていく新しい人たちなのだと思う。そんな人たちが希望を胸に高らかに立ちのぼってくる姿を見ている気がして、彼らに未来を託して何の疑いもないと思う。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
桜散り、青葉もまぶしくなってきた秋川渓谷を散歩しました。

阿伎留神社





日の丸


お地蔵さん


広徳寺



鯉のぼり


秋川


ほうとう


お地蔵さん


光厳寺


大桜


秋川



秋川の水の清さ、広徳寺の涼やかなたたずまい、ほうとうのおいしさ、御朱印をいただいた光厳寺のおばあさんの笑顔、光厳寺の大桜は葉桜になっていたけれど、いい散歩でした。

そして、お湯の良さは写真に撮れなく、撮っていないのだけれど、散歩のおしまいに寄った「瀬音の湯」の温泉、とてもいい湯でした。

大桜に満開の花が咲くころ、また来たいな。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
この前の日曜日は「秦野さくらばたけ祭」でした。この「秦野さくらばたけ祭」、お花見の会であるのとともにヨガ道場の先生でもあるきららさんの舞踏を囲む昼下がりの会でもあったのです。








毎年、開かている桜畑での集いでのきららさんの踊りを見つづけては、その踊りは、毎年毎年、深くなっていくようなのだ。あー、年を経て、歳をとることもいいもんだ。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
暖かくなった春の午後、飯山観音長谷寺にいって参りました。若葉が萌え始め、花も散ってしまっていない、こんなころの桜が一番好きかもしれません。





御神籤をひくと、「大吉」でした。次の満月はいつだっけ? いいことあるよ。

「おみくじ

第五十番 大吉

月ごとに
眺むる月ぞ
くまもなき
光を四方の
海にうつして

岩ばしる真清水。照り映える月光。平安静寂の極み。心の奥にしみ込む清らかさ。将になにも言う余地がないほど完璧だとはいえ治にいて乱を忘れずの自戒を要す。」
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
弘法山へ咲く桜を見にハイキングしました。秦野駅から鶴巻温泉駅へと歩きました。桜花、いっぱい見れた。







entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
相模大野のアコパのみんなと小雨そぼ降る葛飾柴又を散歩しました。

帝釈天参道

柴又帝釈天題経寺

寅さん記念館

山本亭

柴又駅

古い景色にほっとする。あぁ、寅さん記念館、なつかしすぎて最高です。もう、ぼくには新しいものはいらなくて、懐かしいものにかこまれて、古い季節の中、穏やかに生きていきたいとも思ってしまうよ。やっぱノスタルジーにこそ未来の光はさしているのではないかしら。

昼からお酒をいっぱい飲んだ。楽しかった。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 4
9 10
14 16 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
えいちゃんのお奨め

ライブのお知らせ

ぼくのTwitter

plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]
[08/29 みさき]
[05/18 えいちゃん]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
Copyright えいちゃん(さかい きよたか) by えいちゃん All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ