えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

パヤル・カパリーヤー監督の『私たちが光と想うすべて』を見ました。去年のカンヌ映画祭のグランプリはインドの大都会のムンバイを舞台に淡々とした日常を描いた映画でありました。
三人の女性たちのいわゆるシスターフッドもので、なぜか日本の成瀬巳喜男監督の映画などを思い出します。『私たちが光と想うすべて』の後景にぼんやりと映し出されるものが、ヒンズー教とイスラム教の間の見えない壁のようなものであったり、カースト制であったりするのだけど、成瀬巳喜男の映画では戦争とそれにともなう敗戦であったりするのだと思います。
後半、『私たちが光と想うすべて』で舞台は変わり、どこかの海辺の村となるのですが、そこでのできごとは、夢なのか、現なのか、釈然としない曖昧さで、穏やかな多幸感すらあるのです。
エンドロールを見ながら、ぼくは映画という物語の中の三人の女たちのこれからの平和と安寧の人生の道行きを願わずにはおられませんでした。
映画『私たちが光と想うすべて』公式サイト

<< おいしいものがあった その五十五 三ツ矢サイダー
HOME
安曇野 >>
[3128] [3127] [3126] [3125] [3124] [3123] [3122] [3121] [3120] [3119] [3118]
[3128] [3127] [3126] [3125] [3124] [3123] [3122] [3121] [3120] [3119] [3118]
この記事にコメントする

カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |


カテゴリー


最新コメント
[05/19 Pg Soft]
[05/04 ペコ]
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]


最新記事
(09/01)
(08/30)
(08/29)
(08/29)
(08/26)
(08/26)
(08/24)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
