えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

クエンティ・タランティーノ監督「ジャンゴ 繋がれざる者」を見た。1960年代、1970年代のマカロニ・ウェスタン、セルジオ・レオーネ監督のイタリア製西部劇、そしてセルジオ・コルブッチ監督の「続・荒野の用心棒」へのオマージュでした。何度か出てくる銃撃戦のシーンはものすごい迫力で死体の山が血まみれです。昔、これはアメリカの映画、サム・ペキンパー監督の西部劇「ワイルド・バンチ」の銃撃戦のシーンが、「死のバレエ」とか「弾道バレー」と呼ばれていたのを思い出した。血まみれ死体が、いまわのきわのダンスのような倒れこみによって無数に積み重なってゆく。
この映画は汚い言葉と残虐な暴力シーンが多用されていて、十四歳以下は視聴禁止、けれど、人の心ってこわいね、ラストでは胸がすーっとしました。もちろん、ぼくはアメリカ合衆国どころか世界中で銃がなくなればいい、と思っています。
http://www.django-movie.jp/
この映画は汚い言葉と残虐な暴力シーンが多用されていて、十四歳以下は視聴禁止、けれど、人の心ってこわいね、ラストでは胸がすーっとしました。もちろん、ぼくはアメリカ合衆国どころか世界中で銃がなくなればいい、と思っています。
http://www.django-movie.jp/

<< ロバート・キャパ ちょっとピンぼけ
HOME
ロバート・キャパ/ゲルダ・タロー 二人の写真家 >>
[664] [663] [662] [661] [660] [659] [658] [657] [656] [655] [654]
[664] [663] [662] [661] [660] [659] [658] [657] [656] [655] [654]
この記事にコメントする