えいちゃん(さかい きよたか)

えいちゃんのぶろぐ

entry_top_w.png



「ヨコハマトリエンナーレ―2017―島と星座とガラパゴス」を見に行きました。3年おきに横浜で開催される現代美術のお祭りです。

以前、多分2000年代のころに初めて見た「ヨコハマトリエンナーレ」は爆発するような五感で経験するような作品が多かったように記憶しているが、今回の「ヨコハマトリエンナー」何か内向的、内省的であるような気がした。芸術作品も時代からは無縁ではいられず、アーティストたちもどこへ行けばいいのか、足をこまねき、迷っているのだろうか? けれども、了解された答えを差し出すのではなく、問いを発することこそすぐれた作品なのかもしれない。

その中で特に印象に残った作品が四点、香港で活動するヨーロッパ人の団体、マップ・オフィスのジオラマ、ホーチミン(ベトナム)とロサンゼルス(アメリカ)で活動しているザ・プロペラ・グループの映画、Don't Follow the Windプロジェクトと観客参加型の作品、尾道在住の柳幸典のインスタレーション。あたかも起承転結。

マップ・オフィスのジオラマはお盆に乗るぐらいのジオラマの奇妙な島でに小さな小さな人間たちが奇妙な日常をしているというもの。

ザ・プロペラ・グループの映画はこんなストーリー。核戦争後の人類の絶滅した世界にある男が一人、マレー半島沖の孤島にに暮らしている。その孤島は、1970年代にベトナム戦争から逃れた数万人のボート・ピープル(難民)であふれかえっていたのだけど、ベトナム戦争終結とともにベトナムからもアメリカからもはんば見捨てられたような状況に置かれていたことが差し挟まれた当時のニュース・フィルムから分かる。島のいたるところに流れ着いたベトナム人の築いた仏教の宗教施設、仏塔や祭壇が廃墟のように残っている。そこに一人の女が流れ着く。世界に残された二人。女はこの島から出ようと男に提案するが、男は頑としてそれを拒む。ここには記憶があるからここからは出れないと男は言う。

Don't Follow the Windプロジェクトの作品はガラクタのようなヘルメットをかぶって映像を見るというもの。映像にはがれきの山のようになっている福島の帰還困難区域に設置されたアーティストの作品が遠く小さく映さている。その地に封鎖解除後に見れるようにと2015年に12組のアーティストの作品が置かれたそうだ。見に行くことができない展覧会は今もそこで開催されている。

柳幸典のインスタレーションは放射能物質のマークのあるドラム缶の捨てられた廃墟の中、赤いLEDライトの古ぼけた電光掲示板に日本国憲法の九条や前文をうつし出されているというもの。この作品はぼくにはとても悲しかった。

世界が終わっていなければ、三年後にまた会いましょう。
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
2
5 6 9
11 13 15
17 21 23
25 27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
えいちゃんのお奨め

ライブのお知らせ

ぼくのTwitter

plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]
[08/29 みさき]
[05/18 えいちゃん]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
Copyright えいちゃん(さかい きよたか) by えいちゃん All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ