えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ
![entry_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_top_w.png)
今夜は相模大野のアコのオープン・マイクでこんなブルーズを即興で歌ったよ。「A氏に捧ぐ」とタイトルにしよう。
♪♪♪
総理大臣が笑っている
国会議事堂でへらへら笑っている
汚いやじをとばしている
総理大臣が笑っている
いつでも嘘ばかり言っている
汚いやじをとばしている
今夜も誰かが死んでいく
嘘がいやで自殺する
総理大臣は関係ないと言っている
総理大臣が笑っている
国会議事堂でへらへら笑っている
総理大臣、ご苦労さん♪♪♪
♪♪♪
総理大臣が笑っている
国会議事堂でへらへら笑っている
汚いやじをとばしている
総理大臣が笑っている
いつでも嘘ばかり言っている
汚いやじをとばしている
今夜も誰かが死んでいく
嘘がいやで自殺する
総理大臣は関係ないと言っている
総理大臣が笑っている
国会議事堂でへらへら笑っている
総理大臣、ご苦労さん♪♪♪
![entry_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_bottom_w.png)
![entry_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_top_w.png)
最近、ライブの一曲目に歌っている曲は"Life is a dream time?"。その昔、目の前にあったことをそのまま詞にしたら歌になりました。井之頭公園でした。歌というのは自分で作りながら、誰か、何かに与えられるものだとも思いますよ。こんな詞の歌なのです。
♪♪♪
キャンプファイヤーの夜
不思議な女の子にあったよ
彼女は黒い長い髪をしていた
黒い大きな瞳をしていた
キャンプファイヤーの向こうで
思いだしてるみたいに言った
彼女はどんなに悲しくてもいいのさ
彼女はどんなにつらくてもいいのさ
彼女は踊ることが大好きで
だけど、機械のビートにあわせて踊れなくて
誰かのハートのビートにあわせて踊る
だけど、僕とは踊ってくれなかった
彼女はインダス川を南に下り
静かな南の海を、旅をした
オーストラリアの赤い砂漠にたどりつき
虹色の蛇の言葉が降ってきた
Life is a dream time.
Life is a dream time.
Life is a dream time.
Life is a dream time.
彼女のママは行ってしまった
彼女はパパにさよならを言った
Life is a dream time?
Life is a dream time?
Life is a dream time?
Life is a dream time?♪♪♪
ちあきちゃん、今、どうしているのだろう? 夢を見ているのかな? おやすみZZZzzz.....
♪♪♪
キャンプファイヤーの夜
不思議な女の子にあったよ
彼女は黒い長い髪をしていた
黒い大きな瞳をしていた
キャンプファイヤーの向こうで
思いだしてるみたいに言った
彼女はどんなに悲しくてもいいのさ
彼女はどんなにつらくてもいいのさ
彼女は踊ることが大好きで
だけど、機械のビートにあわせて踊れなくて
誰かのハートのビートにあわせて踊る
だけど、僕とは踊ってくれなかった
彼女はインダス川を南に下り
静かな南の海を、旅をした
オーストラリアの赤い砂漠にたどりつき
虹色の蛇の言葉が降ってきた
Life is a dream time.
Life is a dream time.
Life is a dream time.
Life is a dream time.
彼女のママは行ってしまった
彼女はパパにさよならを言った
Life is a dream time?
Life is a dream time?
Life is a dream time?
Life is a dream time?♪♪♪
ちあきちゃん、今、どうしているのだろう? 夢を見ているのかな? おやすみZZZzzz.....
![entry_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_bottom_w.png)
![entry_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_top_w.png)
昔、南大東島の文化、風土、そして、歴史を本とかで読んで知り、"Sugar Train"という曲を作りました。今でもたまに歌います。作ってから長い年月がたつのだけれど、この歌で歌われることはいろんなことで、ちかごろでは、もしかして、この歌は愛と自由というやからにて普遍的ではなかろうかという気が我ながらしてきました。こんな詞です。
♪♪♪
ずっと南の小さな島で
ぼくとあの娘はのっていく、Sugar Train
さとうきび畑を
さとうきびをかじって
ぼくとあの娘はのっていく、Sugar Train
さとうきびみたいに
ぼくもあの娘とはこばれる
恥ずかしがり屋で静かな
この町の大人たち
キラキラ輝く目をした
この島の子どもたち
苦しいときは終わった
つらい苦役は終わった
きっと、どこまでも、歌うよ、Sugar Train♪♪♪
平和な南の島の夢を見るよ、おやすみZZZzzz.....
♪♪♪
ずっと南の小さな島で
ぼくとあの娘はのっていく、Sugar Train
さとうきび畑を
さとうきびをかじって
ぼくとあの娘はのっていく、Sugar Train
さとうきびみたいに
ぼくもあの娘とはこばれる
恥ずかしがり屋で静かな
この町の大人たち
キラキラ輝く目をした
この島の子どもたち
苦しいときは終わった
つらい苦役は終わった
きっと、どこまでも、歌うよ、Sugar Train♪♪♪
平和な南の島の夢を見るよ、おやすみZZZzzz.....
![entry_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_bottom_w.png)
![entry_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_top_w.png)
きみは赤い月は見たかい?ぼくは会社帰り近所の公園で月が欠けていき赤くなるのをずっと見ていたんだ。今夜はSun Raの"Moonship JourneyでおやすみZZZzzz.....
![entry_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_bottom_w.png)
![entry_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_top_w.png)
堀沢麻衣子さんと司拓哉さんの著した「1日で感動的に声がよくなる!歌もうまくなる!!」を読んだ。ボイス・トレーナーの言うことはみんな似かよっていて、あとは実践あるのみかもしれないけれど、ぼくはうまくなるというよりも自分らしい、ぼくにしか歌えないような歌を歌いたいと近ごろは思うのだった。
アメリカやイギリスにはサム・クックとかオーティス・レディングとかミック・ジャガー、ジム・モリソン、ジョン・レノンとポール・マッカートニージャマイカにはアルトン・エリス、トゥーツ・ヒバート、ブラジルにカルト―ラ、ジョアン・ジルベルト、ブルースの世界にロバート・ジョンソン、いろんなぼくの好きなシンガーがいるけれど、みんな違っていて、けれども、みんなその人らしい歌を歌っているではないか。負け惜しみかもしれないけれど、うまいというよりも、その人らしい歌を聴きたいし、ぼくも真似ではないぼくの歌を歌いたいのです。過程で真似もしてみるけれど、やっぱぼく自身ということだと思う。
そうだ、オーティスの名唱を聴きましょう。元気になるよ。すばらしい。おやすみZZZzzz.....
アメリカやイギリスにはサム・クックとかオーティス・レディングとかミック・ジャガー、ジム・モリソン、ジョン・レノンとポール・マッカートニージャマイカにはアルトン・エリス、トゥーツ・ヒバート、ブラジルにカルト―ラ、ジョアン・ジルベルト、ブルースの世界にロバート・ジョンソン、いろんなぼくの好きなシンガーがいるけれど、みんな違っていて、けれども、みんなその人らしい歌を歌っているではないか。負け惜しみかもしれないけれど、うまいというよりも、その人らしい歌を聴きたいし、ぼくも真似ではないぼくの歌を歌いたいのです。過程で真似もしてみるけれど、やっぱぼく自身ということだと思う。
そうだ、オーティスの名唱を聴きましょう。元気になるよ。すばらしい。おやすみZZZzzz.....
![entry_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_bottom_w.png)
![entry_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_top_w.png)
John Lennonはつまらんと言っていたけれど、Paul Mccartneyの作ったBeatlesの楽曲の中で"Hello Goodbye"はとても大好きな一つです。昔、沢千恵さんがテンポをゆっくりにしてバラードにして歌っているのを聴いて、何か新たに発見したような気にもなったことがあり、さらに好きな曲となりました。いつかライブでぼくも歌ってみたい。練習しようかな。
最近、生きているってことは別れもあるけれど、出会いや再会もあるんだと改めて思う。今年はどんな年になるだろう? お正月にもぴったりで、詩人で精神分析医でもあるぼくの大好きなR.D. レインの詩のようでもあるこの歌を意訳してみました。
♪♪♪
きみははいといい ぼくはいいえという
きみは止まれといい ぼくは行こうという
きみはさようならならぼくはこんにちは
こんにちは こんにちは
どうしてきみはさようならというのかな ぼくはこんちは
こんにちは こんにちは
どうしてきみはさようならというのかな ぼくはこんちは
ぼくは高いというときみは低いといい
きみはどうしてというのがぼくにはわからない ちがうよ
きみはさようならでぼくはこんにちは
こんにちは さようなら こんにちは さようなら こんにちは こんにちは
こんにちは さようなら きみがさようならというのがぼくにはわからない ぼくはこんにちは
こんにちは さようなら こんにちは さようなら こんにちは こんにちは
こんにちは さようなら きみがさようならというのがぼくにはわからない
こんにちは さようなら ぼくはこんにちはでさようなら
どうして どうして どうしてきみはさようならというのかな
きみはさようならでぼくはこんにちは
こんにちは こんにちは
きみがさようならというのがぼくにはわからない ぼくはこんにちは
こんにちは こんにちは
きみがさようならというのがぼくにはわからない ぼくはこんにちは
きみははいといい ぼくははいといってもいい ぼくはいいえという けれどその意味はいいえ
きみは止まれといい ぼくはここにいる ぼくは行こうという 行ける時間まで
いいえ
きみはさようなら ぼくはこんにちは
こんにちは こんにちは
きみがさようならというのがぼくにはわからない ぼくはこんにちは
こんにちは こんにちは
きみがさようならというのがぼくにはわからない ぼくはこんにちは
こんにちは こんにちは
きみがさようならというのがぼくにはわからない ぼくはこんにちは
こんにちは こんにちは♪♪♪
最近、生きているってことは別れもあるけれど、出会いや再会もあるんだと改めて思う。今年はどんな年になるだろう? お正月にもぴったりで、詩人で精神分析医でもあるぼくの大好きなR.D. レインの詩のようでもあるこの歌を意訳してみました。
♪♪♪
きみははいといい ぼくはいいえという
きみは止まれといい ぼくは行こうという
きみはさようならならぼくはこんにちは
こんにちは こんにちは
どうしてきみはさようならというのかな ぼくはこんちは
こんにちは こんにちは
どうしてきみはさようならというのかな ぼくはこんちは
ぼくは高いというときみは低いといい
きみはどうしてというのがぼくにはわからない ちがうよ
きみはさようならでぼくはこんにちは
こんにちは さようなら こんにちは さようなら こんにちは こんにちは
こんにちは さようなら きみがさようならというのがぼくにはわからない ぼくはこんにちは
こんにちは さようなら こんにちは さようなら こんにちは こんにちは
こんにちは さようなら きみがさようならというのがぼくにはわからない
こんにちは さようなら ぼくはこんにちはでさようなら
どうして どうして どうしてきみはさようならというのかな
きみはさようならでぼくはこんにちは
こんにちは こんにちは
きみがさようならというのがぼくにはわからない ぼくはこんにちは
こんにちは こんにちは
きみがさようならというのがぼくにはわからない ぼくはこんにちは
きみははいといい ぼくははいといってもいい ぼくはいいえという けれどその意味はいいえ
きみは止まれといい ぼくはここにいる ぼくは行こうという 行ける時間まで
いいえ
きみはさようなら ぼくはこんにちは
こんにちは こんにちは
きみがさようならというのがぼくにはわからない ぼくはこんにちは
こんにちは こんにちは
きみがさようならというのがぼくにはわからない ぼくはこんにちは
こんにちは こんにちは
きみがさようならというのがぼくにはわからない ぼくはこんにちは
こんにちは こんにちは♪♪♪
![entry_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_bottom_w.png)
![plugin_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_top_w.png)
カテゴリー
![plugin_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_bottom_w.png)
![plugin_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_top_w.png)
最新コメント
![plugin_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_bottom_w.png)
![plugin_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_top_w.png)
最新記事
(02/08)
(02/07)
(02/05)
(02/05)
(02/03)
(02/03)
(02/03)
![plugin_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_bottom_w.png)
![plugin_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_top_w.png)
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
![plugin_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_bottom_w.png)
![plugin_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_top_w.png)
ブログ内検索
![plugin_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_bottom_w.png)
![plugin_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_top_w.png)
最新トラックバック
![plugin_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_bottom_w.png)