えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ
三上智恵さんの著した「証言 沖縄スパイ戦史」を読了しました。こんな新書版の本を見たことがないというような749頁にものぼる大著です。
この前の戦争での住民を巻き込んだ沖縄戦の証言と論考でした。人生も終盤となり、やっと苦しくも解き放たれたたくさんの生々しく惨たらしい証言をは読み進めるのがつらくなることもしばしばありました。論考は住民を殺害した日本の兵士を告発すれど、糾弾することもなく、戦争のもたらす狂気の地獄ような何かのその構造を手探りでかきたぐろうとしつつ、被害者にも、加害者にも、一人ひとりの心に深く重しを下して見つめるかのようなのです。そして、それは負の歴史から目をそらしてはいけない、そこからしか未来はないと、今を生きるぼくたちを咤激励しているかのようでもあるのです。
ぼくは「おわりにかえて」に書かれているこの言葉を引きつつ、戦争について考えようとするならば、あの大戦の後、永遠に戦後を生きたほうがいい、戦争を忘れないほうがいい戦争を知らない子どもたち、孫たちに、この本を、決して外せない一冊として紹介したいと思うのです。
私は今日も自宅の窓から、恩納岳や八重岳を眺めながら、亜熱帯の森の一部になった彼らの声を聞く。
「戦争を知ってください。そこからちゃんと、強い未来をつかみ取ってください。
まだまだですよ、たくさんの教訓がまだここに眠っていますよ」
この前の戦争での住民を巻き込んだ沖縄戦の証言と論考でした。人生も終盤となり、やっと苦しくも解き放たれたたくさんの生々しく惨たらしい証言をは読み進めるのがつらくなることもしばしばありました。論考は住民を殺害した日本の兵士を告発すれど、糾弾することもなく、戦争のもたらす狂気の地獄ような何かのその構造を手探りでかきたぐろうとしつつ、被害者にも、加害者にも、一人ひとりの心に深く重しを下して見つめるかのようなのです。そして、それは負の歴史から目をそらしてはいけない、そこからしか未来はないと、今を生きるぼくたちを咤激励しているかのようでもあるのです。
ぼくは「おわりにかえて」に書かれているこの言葉を引きつつ、戦争について考えようとするならば、あの大戦の後、永遠に戦後を生きたほうがいい、戦争を忘れないほうがいい戦争を知らない子どもたち、孫たちに、この本を、決して外せない一冊として紹介したいと思うのです。
私は今日も自宅の窓から、恩納岳や八重岳を眺めながら、亜熱帯の森の一部になった彼らの声を聞く。
「戦争を知ってください。そこからちゃんと、強い未来をつかみ取ってください。
まだまだですよ、たくさんの教訓がまだここに眠っていますよ」
<< 月明かりの夜の海の夢
HOME
寄席 >>
[2035] [2034] [2033] [2032] [2031] [2030] [2029] [2028] [2027] [2026] [2025]
[2035] [2034] [2033] [2032] [2031] [2030] [2029] [2028] [2027] [2026] [2025]
この記事にコメントする
カレンダー
えいちゃんのお奨め
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/27)
(11/27)
(11/26)
(11/26)
(11/24)
(11/24)
(11/24)
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
ブログ内検索
最新トラックバック