えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

栗原康さんの著した「死してなお踊れ 一遍上人伝」を読んだ。講談調の文体で書かれた鎌倉時代の僧、時宗の開祖、一遍は数十人の引き連れて、踊念仏を唱え、生涯、旅に生きた人。その現代に書かれた伝記には、何度も何度も、踊っちまいながリフレインされる。
そう、昔の日本にP-FUNKやJBSのファンクがあったのだ。日本国中を念仏を歌い、踊ってまわった僧伽たちです。ジョージ・クリントンかジェームズ・ブラウン、はたまた、この坊さまはGreatful Deadのジェリー・ガルシアか、サン・ラ、ボブ・マーレイ、それよりも、さらにさらに、地に足を付けながら、飛び跳ねて、時計の反対まわり、踊って、わけのわからん空の高みに行ってしまっているのかも。
一遍はこんな和歌も残している。
「となふれば 仏もわれも なかりけり 南無阿弥陀仏の 声ばかりして」
さらにはつきぬけて、
「となふれば 仏もわれも なかりけり 南無阿弥陀仏 なむあみだ仏」
だから、踊っちまいな。

<< 紫陽花の里 開成町
HOME
縁日 >>
[1508] [1507] [1506] [1505] [1504] [1503] [1502] [1501] [1500] [1499] [1498]
[1508] [1507] [1506] [1505] [1504] [1503] [1502] [1501] [1500] [1499] [1498]
この記事にコメントする