えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

こんな夢を見た。ぼくはどこかの研究所のような所にいる。その研究所に大きな庭が広がっており、岩場の自然が再現されている。岩場には黒いウサギの産んだらしい小さな子どものウサギが六頭いて、黒から薄い茶色までいろんな色をしていて、遊んでいる。かたや一頭のトカゲがいて、頭をもたげた。子どものウサギたちは危険を察して、岩と岩の間の巣穴に身を隠す。トカゲはのっそりと歩き始め、その巣穴に近づいて行く。ぼくはウサギが危ないと思い、近くにあった新聞紙を丸めて、そのトカゲの気をそらそうと投げつける。トカゲはウサギの巣の近くまで行ってしまうけれど、その穴の小ささにあきらめ離れていく。しばらくトカゲはじっと動かないままだったけれど、再び頭をもたげ、子ウサギたちの巣の方を見る。ぼくはウサギたちを守らなくてはと思い、新聞紙をまるめて石つぶてを作り投げつける。
そこで目が覚めた。子どもの見るような動物の夢を見てしまったよ。ウサギもトカゲも好きな動物でかわいいと思ってしまう。そして、新聞紙をまるめて作った石つぶてとは、ぼくの歌う歌のことではないかとも思う。新聞紙には言葉が書いてあるじゃないか。ぼくのまるめた新聞紙には美しい詩が書かれていて、それが詞になり、歌われるんだ。また、どこかでいつか、ぼくの歌を聞いておくれ。そう、夢に出てくるウサギもトカゲもよい知らせ、吉兆なのだそうだよ。
そこで目が覚めた。子どもの見るような動物の夢を見てしまったよ。ウサギもトカゲも好きな動物でかわいいと思ってしまう。そして、新聞紙をまるめて作った石つぶてとは、ぼくの歌う歌のことではないかとも思う。新聞紙には言葉が書いてあるじゃないか。ぼくのまるめた新聞紙には美しい詩が書かれていて、それが詞になり、歌われるんだ。また、どこかでいつか、ぼくの歌を聞いておくれ。そう、夢に出てくるウサギもトカゲもよい知らせ、吉兆なのだそうだよ。

<< 旅をする木
HOME
坂の下の街の夢 - In the Evening (When The Sun Goes Down) >>
[1790] [1789] [1788] [1787] [1786] [1785] [1784] [1783] [1780] [1782] [1781]
[1790] [1789] [1788] [1787] [1786] [1785] [1784] [1783] [1780] [1782] [1781]
この記事にコメントする

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | |||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |


カテゴリー


最新コメント


最新記事
(04/05)
(04/05)
(04/03)
(04/02)
(03/31)
(03/29)
(03/28)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
