えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

早くも2009年の1月も終わろうとしているねぇ。冬眠に入ったCHAIRSにやり残していることがあるのではないかと思いをめぐらしていると、もしそれが何かあるとすれば、そうだ、ライブレコーディングではないかと思いついた。来年の今頃はどうなっているのだろうか? 人生は過ぎゆくのが速いねぇ。誰もがタイトロープの上の綱渡りをしているよ。バンドといえば、なおさらですな。憂歌団がライブでいつも歌っていたよ。
「おれはおまえが好きなんだ
ほんとにほんとに好きだけど
だけど明日はわからない
だけど明日はわからない
Stealin'
Stealin'
Pretty mama don't you tell on me
I'm stealin' back to my same old used to be」
こっそり、盗むのさ、よくあったあのころみたいにねって、木村くんは歌うけど、何を盗むのかというと、ハートですな。盗んでやる。そんで、盗んでください。そうすればおあいこです。チャラってことよ。チャラっていい言葉だなぁ。
ああ、ライブは素晴らしい。そこで、ライブレコーディングの名盤をシリーズで紹介していきます。1枚目はRolling Stonesの"LOVE YOU LIVE"。1977年あたりのしろものですなぁ。"You Can't Always Get What You Want"のあと、オーディエンスとコール・アンド・レスポンスの"Yeah"の掛け合いをしたあと、"Shit!"というMick Jaggerがかっこいい。しかし、欲しいものがいつも手に入らないおれっちみたいな奴には、この"Shit!"は響くぜ。ジャケットデザインはAndy Warhol。かっこいい。
このシリーズは続きます。紹介したいアルバムがたくさんあるのだ。
さて、YouTubeでStonesの"Love In Vain"。これは1969年のLondon、Hyde Parkのライブです。
http://jp.youtube.com/watch?v=CMMg6iBQUeg
おやすみzzzzz

<< Live Recording No.2 "DONNY HATHAWAY LIVE"
HOME
チェ・ゲバラ、そして、オバマ大統領 >>
[135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125]
[135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カテゴリー


最新コメント
[05/19 Pg Soft]
[05/04 ペコ]
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]


最新記事
(07/17)
(07/17)
(07/16)
(07/15)
(07/14)
(07/14)
(07/11)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
