えいちゃん(さかい きよたか)

えいちゃんのぶろぐ

entry_top_w.png
こんな夢を見た。ぼくは沖縄にいる。沖縄に次期のオリンピックの開催が決定し、島あげてもりあがっていて、今日はオリンピックの予行の日、沖縄の人たちは、琉球舞踊の衣装で白塗りの化粧をし、完成しつつある会場の前で、元気にエールを送り合ったりしている。

そこで目が覚めた。ぼくは心のどこかにいつも沖縄のことが、なぜかあるのらしい。初めて沖縄に行った時、自分の感じた眩暈のするような圧倒的なデジャブ(既視感)に驚いたことを思い出す。そして、"Sugar Train"という曲を作ったこともあるのです。ぼくからのエールとして、沖縄にこんな詞も贈りたいのです。

♪♪♪
ずっと南の小さな島で
ぼくとあの娘はのっていく
Sugar Train

さとうきび畑を
さとうきびをかじって
ぼくとあの娘はのっていく
Sugar Train

さとうきびみたいに
ぼくもあの娘とはこばれる

恥ずかしがり屋で静かな
この町の大人たち
キラキラ輝く目をした
この島の子どもたち
苦しいときは終わった
つらい苦役は終わった
きっと、どこまでも、歌うよ
Sugar Train♪♪♪

オリンピックってお祭りみたいかな? ならばきっと、この夢は信じるべきで、沖縄にも、ぼくにも、みんなにも、祭りがやってくるのです。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日の夜は相模大野のアコパで歌っていました。歌った曲の中の一つ「あのスロウなブギウギが」の詞を披露しますね。

♪♪♪
あのスロウなブギウギが
最高潮にたっすると
もうそこには誰もいない
お星さま、揺れているだけさ
お月さま、揺れているだけさ
一晩中、揺れているさ

あのスロウなブギウギが
最高潮にたっすると
もうそこには誰もいない
窓ガラスがガタガタ揺れ始めて
ベッドがどこどこいい始める
そのころには、ぼくはきみといっしょさ

胸に降り積もった悲しい気分なんか
いますぐにでもぶっとばしちまえば
お星さま、揺れているだけさ
お月さま、揺れているだけさ
一晩中、揺れているさ

あのスロウなブギウギが
最高潮にたっすると
もうそこには誰もいない
もうそこにはおれもいない
もうそこにはきみもいない
もうそこには誰もいない(repeat and fade)♪♪♪
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
こんな夢を見た。ぼくはどこかの湖畔にたたずんでいる。目の前の湖の水の上に黒い鳥が浮かんでいて、静かにゆっくり湖上をすべっている。ぼくはその鳥がどんな鳥なのかもっと知りたくなり、その鳥を羽ばたかせたくなり、その鳥に向けて、ふーっと息を吹きかけてみる。その鳥は、飛び立ち、飛びながら、ぼくのほんとうの目の前に静止している。そのすがたは、小さな黒い鳥でほんとうに美しい。ぼくはぐーの手をそっと差しのべてみると、その手の黒い鳥はとまる。ぼくは手にとまった鳥が、手にとまったとたんにふと怖くなり、手を少しばたばたと振ってしまう。その鳥は驚き、どこなに飛んで行ってしまう。

そこで目が覚めた。手をのばすところまではできたんだ。ぼくは今度、夢の中で、もしくは夢の外でも、鳥がそののばした手にとまれば、かならずもっともっと静かに静かにしていようと思う。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
Nina Simoneというアメリカのシンガーが大好きです。社会派だとも言われているNinaだけど、シンプルなラブ・ソングも趣深い。眠れない夜に"Exactly Like You"という曲を聴いています。かっこいい歌だなぁ。それにこのピアノの独特のスィング感、最高です。詞を意訳してみました。

♪♪♪
なぜ待っているのかわかっています
どうしてこんなに憂鬱なのかも
毎日毎日、待っています
あなたみたいなひとのことです

お金も使ってしまった
ショウを見に行ったりして
けれど、だれもこんなラブ・ソングは歌わない
あなたみたいなひとのことです

あなたのせいでわたしはごきげんで
こんな世界ごとあなたにあげたくなる
わかっているよ
ばかみたいな夢を見ているって
とんでもない計画だって

ママ、知っているから
ほんとうのことを教えてね
そっと部屋のすみで
あなたみたいなひとのことです

あなたのせいでわたしはごきげんで
こんな世界ごとあなたにあげたくなる
わかっているよ
ばかみたいな夢を見ているって
とんでもない計画だって

ママ、知っているから
ほんとうのことを教えてね
そっと部屋のすみで
あなたみたいなひとのことです♪♪♪

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


今日は万象房のみんなと石老山にハイキングに行きました。楽しかった。こんないい天気にしてくれた神さま、仲よくしてくれた万象房のみんな、ありがとう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


いつか、ほんものを見てみたい絵があります。それはクロード・モネの「散歩・日傘をさす女」。何一つの影も曇りもない幸せそのものを切り取ったかのこの絵のモデルはモネ夫人、カミーユとその坊や。モネがほんとうに愛したのはこの早く死別してしまうカミーユだけだったのかもしれません。この二人のその後とモネのことを思うと、ありきたりな今の幸せが、どんなに大切なものなのか、感じてしまう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
町田に行った寄り道で町田天満宮でお参りをし、御神籤をひきました。こんなご託宣でした。みなさまにもご多幸ありますように。

「第十一番 御神籤

わがおもう
港(みなと)も近く
なりにけり
ふくや追手の
かぜのまにまに

運勢 大吉」

ゆめゆめうたがふことなかれ
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257
plugin_top_w.png
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 6 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
えいちゃんのお奨め

ライブのお知らせ

ぼくのTwitter

plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]
[08/29 みさき]
[05/18 えいちゃん]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
Copyright えいちゃん(さかい きよたか) by えいちゃん All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ