えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ
台湾有事は日本の存立危機事態だという今の総理大臣の国会での答弁。そこから最悪の事態を予想すれば、台湾海峡でのある中国ともうひとつの中国の戦争に自衛隊は派遣されてしまい、少なからぬ若い自衛隊の成員が死体となって戻ってくる。あるいは、海の藻屑となるかもしれない。今の総理大臣はそのことが分かっているのか? そして、ミサイルが日本のあらゆるところに着弾し、人びとの命を奪っていく。そこで、ぼくは寺山修司の短歌を思い出すのです。
マッチ擦するつかのま海に霧ふかし身捨つるほどの祖国はありや
身捨つるほどの祖国というものを肯うとしても、ある中国も、もうひとつの中国も日本人の祖国ですらない。いわば、それは中国人同士の戦争ともいえないのだろうか? 平和維持部隊というのではなく、どうして、自衛隊がその片方に加勢して、日本人は命を失わなくなくてはならないのか? それが何の国際貢献なのか? それが国を愛するということから導かれることなのか? ぼくにはその道理が分からない。戦争を賛美する靖国神社、たとえ、その靖国神社に神として祀られようが、自衛隊員の若い命は限りなく重い。兵器を持っての自衛隊員の海外の戦場への派遣を政治家が命じるならば、ぼくは、それに反対し、強く抗議したいのです。
マッチ擦するつかのま海に霧ふかし身捨つるほどの祖国はありや
身捨つるほどの祖国というものを肯うとしても、ある中国も、もうひとつの中国も日本人の祖国ですらない。いわば、それは中国人同士の戦争ともいえないのだろうか? 平和維持部隊というのではなく、どうして、自衛隊がその片方に加勢して、日本人は命を失わなくなくてはならないのか? それが何の国際貢献なのか? それが国を愛するということから導かれることなのか? ぼくにはその道理が分からない。戦争を賛美する靖国神社、たとえ、その靖国神社に神として祀られようが、自衛隊員の若い命は限りなく重い。兵器を持っての自衛隊員の海外の戦場への派遣を政治家が命じるならば、ぼくは、それに反対し、強く抗議したいのです。
<< 十一月十三日 上野鈴本演芸場 令和七年十一月中席昼の部
HOME
うらたんざわ渓流釣場の紅葉と熊 >>
[3221] [3220] [3219] [3218] [3217] [3216] [3215] [3214] [3213]
[3221] [3220] [3219] [3218] [3217] [3216] [3215] [3214] [3213]
この記事にコメントする
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/15)
(11/14)
(11/14)
(11/13)
(11/11)
(11/09)
(11/08)
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
ブログ内検索
最新トラックバック