えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

群馬県の上野村の神流川で釣りをしに旅しました。「神流川」と書いて「かんながわ」と読みます。友だちはたくさん山女魚を、そして大きな虹鱒をルアーフィッシングで釣りました。ぼくときたら、それなりに山女魚をフライフィッシングで釣りました。
ぼくのフライフィッシングのときの目標ってなんだろう? 一匹、魚を釣り、放つことです。魚を放つ? そう、ぼくは魚を食べることも好きだけど、食べる魚は漁師が釣ってきた魚を買うと決めてしまった。
目標と目的って違うことだと思うけれど、目的は自然と対話することかな、なんつって、おいらってかっこいいなぁ。開高健の『オーパ!』ではなくて、昔、ヘンリー・デイヴィッド・ソローの書いた『ウォールデン 森の生活』に憧れていて、その世界に少しづつ近づくような気もしています。
ヘンリー・デイヴィッド・ソローはウォールデン池のほとりで自給自足生活を始めて、その回想録を書いたんだぜ。そして、ぼくの見た神流川では魚が跳ねていた。緑がまぶしかった。車で行く道の途中で狸にだって出会ったのさ。
ぼくのフライフィッシングのときの目標ってなんだろう? 一匹、魚を釣り、放つことです。魚を放つ? そう、ぼくは魚を食べることも好きだけど、食べる魚は漁師が釣ってきた魚を買うと決めてしまった。
目標と目的って違うことだと思うけれど、目的は自然と対話することかな、なんつって、おいらってかっこいいなぁ。開高健の『オーパ!』ではなくて、昔、ヘンリー・デイヴィッド・ソローの書いた『ウォールデン 森の生活』に憧れていて、その世界に少しづつ近づくような気もしています。
ヘンリー・デイヴィッド・ソローはウォールデン池のほとりで自給自足生活を始めて、その回想録を書いたんだぜ。そして、ぼくの見た神流川では魚が跳ねていた。緑がまぶしかった。車で行く道の途中で狸にだって出会ったのさ。

<< カモン カモン
HOME
寺院、松、橙色の猛禽類の夢 >>
[2353] [2352] [2351] [2350] [2349] [2348] [2347] [2346] [2345] [2344] [2343]
[2353] [2352] [2351] [2350] [2349] [2348] [2347] [2346] [2345] [2344] [2343]
この記事にコメントする

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | |||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |


カテゴリー


最新コメント


最新記事
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/03)
(04/02)
(03/31)
(03/29)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
