えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

今朝、起きて、新聞を読んだら、社会面に忌野清志郎死去のニュースがあった。昨日の深夜、そういえば、誰かから携帯が鳴り、眠たくて取らなかったのだが、今朝、留守録を聞くと、そのことを悼む友だちからの電話であった。
昨夜はTuck & Pattiのコンサートに行っていて、家に帰りついたのが12時過ぎで、すぐに寝た。Pattiの歌に言霊を感じるなどと、コンサートの終わったあと話していた。忌野清志郎の歌にも、言霊ということを、そういえばびんびんに感じるなぁ。Wikipediaによると、「言霊」とは言葉に宿ると信じられた霊的な力のことだそうだ。言葉が音となると、その魂とか霊とかいうやつはスピリットとなり解き放たれて、人の心を見えないハンマーで打つのだろうか?
ミュージシャンはあっけなく死んでいくぜと、最近のギグでFOOLSの伊藤耕が言っていたのを思い出した。清志郎の歌を聴くと、ぼくには今の売れている日本のロックとやらのほとんどが、たいそうたいそう腑抜けに聴こえる。歌を歌う歌わない、音楽をするしないに関わらず、彼のソウルとガッツを引き継ぐものはとてもとても少ない。引き継ぐその中の一人でぼくはいたい。
極私的忌野清志郎名曲リスト(順不同)
NAUGHTY BOY
ヒッピーに捧ぐ
スローバラード
海辺のワインディング・ロード
山のふもとで犬と暮らしている
すべてはALRIGHT
いい事ばかりは ありゃしない
あきれて物も言えない
よそ者
あふれる熱い涙
空がまた暗くなる
甲州街道はもう秋なのさ
からすの赤ちゃん
彼女の笑顔
・・・
まだまだ一杯あるな。忘れ物でいっぱいだ。寂しぃ。
昨夜はTuck & Pattiのコンサートに行っていて、家に帰りついたのが12時過ぎで、すぐに寝た。Pattiの歌に言霊を感じるなどと、コンサートの終わったあと話していた。忌野清志郎の歌にも、言霊ということを、そういえばびんびんに感じるなぁ。Wikipediaによると、「言霊」とは言葉に宿ると信じられた霊的な力のことだそうだ。言葉が音となると、その魂とか霊とかいうやつはスピリットとなり解き放たれて、人の心を見えないハンマーで打つのだろうか?
ミュージシャンはあっけなく死んでいくぜと、最近のギグでFOOLSの伊藤耕が言っていたのを思い出した。清志郎の歌を聴くと、ぼくには今の売れている日本のロックとやらのほとんどが、たいそうたいそう腑抜けに聴こえる。歌を歌う歌わない、音楽をするしないに関わらず、彼のソウルとガッツを引き継ぐものはとてもとても少ない。引き継ぐその中の一人でぼくはいたい。
極私的忌野清志郎名曲リスト(順不同)
NAUGHTY BOY
ヒッピーに捧ぐ
スローバラード
海辺のワインディング・ロード
山のふもとで犬と暮らしている
すべてはALRIGHT
いい事ばかりは ありゃしない
あきれて物も言えない
よそ者
あふれる熱い涙
空がまた暗くなる
甲州街道はもう秋なのさ
からすの赤ちゃん
彼女の笑顔
・・・
まだまだ一杯あるな。忘れ物でいっぱいだ。寂しぃ。

この記事にコメントする

お別れ会
残念だね。9日の青山葬儀所の告別式には行こうと思います。もし行くなら連絡ください。

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カテゴリー


最新コメント
[05/19 Pg Soft]
[05/04 ペコ]
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]


最新記事
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/17)
(05/14)
(05/13)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
