えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

会社を辞めた。何度目かの節目じゃ。日本国海軍大将の山本五十六のこんな言葉を思い出す。
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず」
ドイツの哲学者のエマニュアル・カントはこんなことを言った。
「人間を目的として尊重し、手段としてだけ利用してはいけない」
こんな言葉を思うわしはバカなのか? バカじゃない!
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず」
ドイツの哲学者のエマニュアル・カントはこんなことを言った。
「人間を目的として尊重し、手段としてだけ利用してはいけない」
こんな言葉を思うわしはバカなのか? バカじゃない!

<< Take Me To The River
HOME
夢の球場 >>
[165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155]
[165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155]
この記事にコメントする

バカではないです。
きっとその方は、人間と道具の区別もつかないのでしょう。
人を尊重することもできなければ、手段としてすら利用することもできないのでしょう。
人から信じられたこともなければ、人を信じたこともない、とても寂しい人なんだと思います。
寂しい人には、人は寄りつきませんよね。
あなたは決してバカではありません。
人を尊重することもできなければ、手段としてすら利用することもできないのでしょう。
人から信じられたこともなければ、人を信じたこともない、とても寂しい人なんだと思います。
寂しい人には、人は寄りつきませんよね。
あなたは決してバカではありません。


ありがとう
とうりすがりさん
力づけてくれて、ありがとう。
力づけてくれて、ありがとう。

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カテゴリー


最新コメント
[05/19 Pg Soft]
[05/04 ペコ]
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]


最新記事
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/17)
(05/14)
(05/13)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
