えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ
三牧聖子さんの著した『Z世代のアメリカ』を読む。
アメリカ合衆国という国は、ベトナム、イラク、アフガニスタンと戦争を行いつつ、ぼくは、何に善いものは世界にもたたらさず、むしろ腐敗と悪、老廃をもたらしている、と思う。しかも、イスラエルを支援しているアメリカはパレスチナのガザにたくさんの子どもたちに死もすらもたらしている。ウクライナで戦争をする米ソ冷戦の当事者ロシアも地に堕ち、アメリカも同様で、そのようなアメリカを相対化し、今までの見かたとは違う見かたで見ている人たちが、1990年代半ば以降に生まれたZ世代に多いとのことが『Z世代のアメリカ』に書かれていて、彼らこそ何か、倫理的に、政治的に、社会的に正しいことを指向しているらしい。
ガザの惨状を目の当たりにしている今、本書の「第五章 人道の普遍化を求めて ―アメリカのダブル・スタンダードを批判するZ世代」にぼくは明日の希望の一筋を見いだもする。その「第五章 人道の普遍化を求めて」の項に「日本、そして私たちにできること」があって、アフガニスタンに水路を作ったペシャワール会の先人、中村哲医師の話もあり、クリスチャンの中村医師が好んだ言葉が天台宗の開祖、最澄の「一隅を照らす」という言葉だったそうだ。ぼくも「一隅を照らす」ことが出来れたらいいのにと思いつつ、本を閉じました。
アメリカ合衆国という国は、ベトナム、イラク、アフガニスタンと戦争を行いつつ、ぼくは、何に善いものは世界にもたたらさず、むしろ腐敗と悪、老廃をもたらしている、と思う。しかも、イスラエルを支援しているアメリカはパレスチナのガザにたくさんの子どもたちに死もすらもたらしている。ウクライナで戦争をする米ソ冷戦の当事者ロシアも地に堕ち、アメリカも同様で、そのようなアメリカを相対化し、今までの見かたとは違う見かたで見ている人たちが、1990年代半ば以降に生まれたZ世代に多いとのことが『Z世代のアメリカ』に書かれていて、彼らこそ何か、倫理的に、政治的に、社会的に正しいことを指向しているらしい。
ガザの惨状を目の当たりにしている今、本書の「第五章 人道の普遍化を求めて ―アメリカのダブル・スタンダードを批判するZ世代」にぼくは明日の希望の一筋を見いだもする。その「第五章 人道の普遍化を求めて」の項に「日本、そして私たちにできること」があって、アフガニスタンに水路を作ったペシャワール会の先人、中村哲医師の話もあり、クリスチャンの中村医師が好んだ言葉が天台宗の開祖、最澄の「一隅を照らす」という言葉だったそうだ。ぼくも「一隅を照らす」ことが出来れたらいいのにと思いつつ、本を閉じました。
この記事にコメントする
カレンダー
えいちゃんのお奨め
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(11/22)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
(11/16)
(11/14)
(11/12)
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
ブログ内検索
最新トラックバック