えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ
最近、新聞やらテレビで見るに新型コロナウィルスの感染者が増えています。すでにあの頃の2倍です。前の春に緊急事態宣言が出されたころ、ぼくはたいして自粛もせず、けれども人ごみは避けていました。あのころとは大きく異なり、世間には自粛ムードはあのころほどには、あまりありませんが、ぼくは、極端に走らずとも、自分の危険を感じるのをまず信じて、自分の判断で、右へならへをせずに、ある種の人ごみは避けた方がいいのかな、と思っています。ひ弱い自分のため、身近な人のため、新型コロナウィルスの感染者を受け入れて、日々奮闘している、医師や看護師の方々のためなのです。
伊丹十三の父であった戦前の映画監督、伊丹万作の「戦争責任者の問題」をなんとなく思い出し、読み返してみたところです。平易に書かれていながら、今でもこの伊丹万作の「戦争責任者の問題」は有効で、考えてしまいます。
伊丹万作 戦争責任者の問題 - 青空文庫
日本の季節はめぐるもので、そのうち春になるさ。
伊丹十三の父であった戦前の映画監督、伊丹万作の「戦争責任者の問題」をなんとなく思い出し、読み返してみたところです。平易に書かれていながら、今でもこの伊丹万作の「戦争責任者の問題」は有効で、考えてしまいます。
伊丹万作 戦争責任者の問題 - 青空文庫
日本の季節はめぐるもので、そのうち春になるさ。
<< まーちゃんに捧げるボレロ
HOME
長八の宿 >>
[2169] [2168] [2167] [2166] [2165] [2164] [2163] [2162] [2161] [2160] [2159]
[2169] [2168] [2167] [2166] [2165] [2164] [2163] [2162] [2161] [2160] [2159]
この記事にコメントする