えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

TOHOシネマズ海老名に本多猪四郎監督の「ゴジラ」を見に行く。これは、もちろんハリウッドでのリメイク版ではなく1954年公開のゴジラ・シリーズの第一作目の東宝映画。昔の何かの本で読んだ、ゴジラが表すものは皇軍のわだつみの無念の英霊だというのを思い出した。この映画の中のゴジラは、そのようにあるひとつのところを残し、東京を破壊しつくし、その燃え上がる街が何かリアルで、今にも通じるいろいろな暗喩を含んでいそうだ。ゴジラの鳴き声は、忘れさられようとしている何者かの泣き声のようにも聞こえ、ぼくは心の中でゴジラを殺すな、とも思ったのだった。
http://godzilla1954.jp
http://godzilla1954.jp

<< おいしいものがあった その十四 海老名のラーメン屋さん「中村屋」のラーメン
HOME
青空としてのわたし >>
[852] [851] [850] [849] [848] [847] [846] [845] [844] [843] [842]
[852] [851] [850] [849] [848] [847] [846] [845] [844] [843] [842]
この記事にコメントする

カテゴリー


最新コメント


最新記事
(04/11)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/03)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
