えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

"When you hear music, after it's over, it's gone in the air. You can never capture it again. "
「音楽を聴き、終った後、それは空中に消えてしまい、二度と捕まえることはできない」
これはサックス奏者、エリック・ドルフィーの言葉なのだけど、ある友だちのシンガー、スミ☆アヤコちゃんのユニット、ANNを見に行くと、そのライブのMCで彼女は、ライブで聴く音と、ライブを記録した音は違うというようなことを言っていて、鋭いなぁと思った。
この日のANNのライブには、ぼくにとって二度のクライマックスがあったようだ。それは、川久保典彦くんのピアノと関根彰良くんのギターのデュオで演奏した"Sratdust"と、お店の方から半分止められながら演奏したアンコールの"What a Wonderful World"で、それは空中に消えてしまい二度と捕まえることはできない至福の時であった。
"Stardust"というとLionel Hampton All Starsのライブを記録したアルバム"Stardust"をまず思い受かべてしまう。このライブの音の記録を聴くと、空中に消えてしまった本当のライブの音を、そこに居合わせて聴きたかったとも思うのだけど、これが記録された1947年8月4日にぼくは存在していたのかは謎だ。戦争が終わってから2年目、どんな夏だったんだろう?

<< 魚の夢
HOME
カナダでのオリンピックを見ながらThe Bandの"Acadian Driftwood"を聴いたりする >>
[300] [299] [298] [297] [296] [295] [294] [293] [292] [291] [290]
[300] [299] [298] [297] [296] [295] [294] [293] [292] [291] [290]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カテゴリー


最新コメント
[05/19 Pg Soft]
[05/04 ペコ]
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]


最新記事
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/17)
(05/14)
(05/13)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
