えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ
![entry_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_top_w.png)
久しぶりに歌ができました。できたというより空から降ってきたのです。携帯電話のメモ帳に書きとめました。題して「ゴミ箱ブルース」です。これはまさに神さまからのプレゼントで、こんな詞です。
ゴミ箱に捨てたよ
メールアドレス 電話番号 きみとの写真
けれど、きみとの思い出は
死ぬまでとっておこう(ちっぽけだけど)
もうぼくからは
何にもできないさ(お笑い草だね)
こんにちはなんて言えっこないけど
さよならなんて言いたくないのさ
夜の列車が(幽霊たちを乗せて)
走って行くのが見えるけれど(みんなも乗せて)
ぼくはあの列車に乗りこまない
いまも朝がくるのを待っているんです
ゴミ箱に捨てたよ
メールアドレス 電話番号 きみとの写真
けれど、きみとの思い出は
死ぬまでとっておこう(ちっぽけだけど)
もうぼくからは
何にもできないさ(お笑い草だね)
こんにちはなんて言えっこないけど
さよならなんて言いたくないのさ
夜の列車が(幽霊たちを乗せて)
走って行くのが見えるけれど(みんなも乗せて)
ぼくはあの列車に乗りこまない
いまも朝がくるのを待っているんです
![entry_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_bottom_w.png)
![entry_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_top_w.png)
大久保水族館でバンド、Yeah Chang And the Cats And Dogs All Starsのライブをしました。前日、なぜか眠れなかったので、それが逆によくて、あまりビールとかを飲まずに演奏して、けっこういいライブができたようなのです。そこで演奏した曲の詞を披露したくなりました。ご覧あれ。
♪メキシコの山
あの高い山に登れ
あの高い山に登れ
あの高い山に登れ
リュック・サックにブルーズを詰め込んで
てっぺんまで登れ
てっぺんまで登れ
てっぺんまで登れば
ごきげんなものがいっぱいあるぜ
そりゃああの娘はいいやつさ
どこまでもおいらに意地悪するぜ
キリマンジャロを越えて ヒマラヤの峰を渡り
あのメキシコの山の向こうまで行くぜ
♪Sugar Train
ずっと南の小さな島で
ぼくとあの娘はのっていく、Sugar Train
さとうきび畑を
さとうきびをかじって
ぼくとあの娘はのっていく、Sugar Train
さとうきびみたいに
ぼくもあの娘とはこばれる
恥ずかしがり屋で静かな
この町の大人たち
キラキラ輝く目をした
この島の子どもたち
苦しいときは終わった
つらい苦役は終わった
きっと、どこまでも、歌うよ
Sugar Train
♪Dreadful
Dreadful
Dreadful
Dreadful
子どものころ きみはよく 言われた
あのDreadlocksなんかとは
あそんじゃいけない
おとなになっても まだまだ 言われたね
あのDreadlocksなんかとは
つきあっちゃいけない
Dreadful
Dreadful
Dreadful
チクタクチクタクチクタク
時は流れる
チクタクチクタクチクタク
時は流れた
おばあちゃん とってもさぁびしいーよー
Brother & Sista 本当は知っているよね
空は青くて 世界は呼んでいるよ
きみへの愛は消えることはないさ
Everybody singing みんな、歌っているね
星空は高く すべては美しい
二人でいつまでも旅をしようよ
♪魔法のJIVE
Baby 君のそばにいるだけで
流れ星はきらきら輝き
くつの底のほこりは銀の流れ
雨のしずくは甘い蜜だよ
なんて不思議な魔法なんだろう
いつまでも これを止めないで
Baby 夜の街を散歩しよう
2人で通りでステップ踏めるよう
ガラスのパンプス プレゼントするけど
12時すぎても 夢はさめないさ
なんて不思議な魔法なんだろう
いつまでも これを止めないで
(ウーー)ずっとひとりぽっちで
てくてく道を歩いてきたけど
明日の朝はきみといっしょさ
明日の夜もきみといっしょさ
すると、ラジオからごきげんな音楽が、ながれてくるよ
Hit the jivin' jack, Mack
Hit the jivin' jack, Mack
Hit the jivin' jack, Mack
Hit the jivin' jack, Mack
Baby 君のそばにいるだけで
流れ星はきらきら輝き
くつの底のほこりは銀の流れ
雨のしずくは甘い蜜だよ
なんて不思議な魔法なんだろう
いつまでも これを止めないで
♪わが家に帰る
わが家に帰る 夢を見たよ
友だちのルーと 森の散歩をしたよ
空からカッコーの うたう歌が聞こえた
わが家に戻る 夢を見たよ
友だちのアンと 昼の食事をしたよ
さとうをいっぱいまぶした お菓子を食べた
わが家に帰る 夢を見たよ
友だちのスーと 砂の浜辺にすわったよ
へたなギターを弾いて ブルーズを歌う
今じゃ似あわない 街暮らし
朝やけも夕闇も ここには何もない
だからふる里に帰る夢を見ます
♪Garden Of Love
小さな庭に、小さな種を
うえましょう
小さな種から、小さな花が
いっぱい咲くでしょう
小さな鳥たち、歌っているよ
ああ、雨や風、お日様もあたる
きみとぼくとのいつまでもGarden of love
小さな庭に、小さな花を
咲かせましょう
愛の庭で、愛の花が
いっぱい咲くでしょう
お月さまさえ歌っているよ
ああ、嵐に負けない、お日様がのぼる
きみとぼくとのいつまでもGarden of love
さあ、愛の庭で、愛の花を
いっぱい咲かせましょう
いつまでも咲いているよGarden of love
いつまでも咲いているよGarden of love
小さな庭に、小さな花を
咲かせましょう
♪踊りにいってもいいだろう
踊りにいってもいいだろう ママ
一晩中 スウィングするのさ
十六才だったことがあるだろう ママ
もうこんな家には二人は帰らない
踊ればいつでも床から十センチ
ちょっぴり 舞いあがるだけだけど
空の上を駆けめぐる気分さ
この広い宇宙も 僕のものさ
踊りにいってもいいだろう パパ
一晩中 バウンスするのさ
十六才だったことがあるだろう パパ
明日の朝には Hit the road Jack, Mack
踊ればいつでも床から十センチ
ちょっぴり 舞いあがるだけだけど
空の上を駆けめぐる気分さ
この広い宇宙も 僕のものさ
僕はすべての始まりのBig Bangが見たい
彼女の心の中の赤やブルーが知りたい
どこまでも光の速さでランデブー
そして おいしいお水のいっぱいある星におりてこよう
Ride on, ride on, sister, ride on
Ride on, ride on, sister, ride on
Ride on, ride on, brother, ride on
Ride on, ride on, brother, ride on
Holy, holy, holy, holy
Holy, holy, holy, holy
僕はすべての始まりのBig Bangが見たい
彼女の心の中の赤やブルーが知りたい
どこまでも光の速さでランデブー
そして おいしいお水のいっぱいある星におりてこよう
I love you
You love me
I love you
You love me
♪メキシコの山
あの高い山に登れ
あの高い山に登れ
あの高い山に登れ
リュック・サックにブルーズを詰め込んで
てっぺんまで登れ
てっぺんまで登れ
てっぺんまで登れば
ごきげんなものがいっぱいあるぜ
そりゃああの娘はいいやつさ
どこまでもおいらに意地悪するぜ
キリマンジャロを越えて ヒマラヤの峰を渡り
あのメキシコの山の向こうまで行くぜ
♪Sugar Train
ずっと南の小さな島で
ぼくとあの娘はのっていく、Sugar Train
さとうきび畑を
さとうきびをかじって
ぼくとあの娘はのっていく、Sugar Train
さとうきびみたいに
ぼくもあの娘とはこばれる
恥ずかしがり屋で静かな
この町の大人たち
キラキラ輝く目をした
この島の子どもたち
苦しいときは終わった
つらい苦役は終わった
きっと、どこまでも、歌うよ
Sugar Train
♪Dreadful
Dreadful
Dreadful
Dreadful
子どものころ きみはよく 言われた
あのDreadlocksなんかとは
あそんじゃいけない
おとなになっても まだまだ 言われたね
あのDreadlocksなんかとは
つきあっちゃいけない
Dreadful
Dreadful
Dreadful
チクタクチクタクチクタク
時は流れる
チクタクチクタクチクタク
時は流れた
おばあちゃん とってもさぁびしいーよー
Brother & Sista 本当は知っているよね
空は青くて 世界は呼んでいるよ
きみへの愛は消えることはないさ
Everybody singing みんな、歌っているね
星空は高く すべては美しい
二人でいつまでも旅をしようよ
♪魔法のJIVE
Baby 君のそばにいるだけで
流れ星はきらきら輝き
くつの底のほこりは銀の流れ
雨のしずくは甘い蜜だよ
なんて不思議な魔法なんだろう
いつまでも これを止めないで
Baby 夜の街を散歩しよう
2人で通りでステップ踏めるよう
ガラスのパンプス プレゼントするけど
12時すぎても 夢はさめないさ
なんて不思議な魔法なんだろう
いつまでも これを止めないで
(ウーー)ずっとひとりぽっちで
てくてく道を歩いてきたけど
明日の朝はきみといっしょさ
明日の夜もきみといっしょさ
すると、ラジオからごきげんな音楽が、ながれてくるよ
Hit the jivin' jack, Mack
Hit the jivin' jack, Mack
Hit the jivin' jack, Mack
Hit the jivin' jack, Mack
Baby 君のそばにいるだけで
流れ星はきらきら輝き
くつの底のほこりは銀の流れ
雨のしずくは甘い蜜だよ
なんて不思議な魔法なんだろう
いつまでも これを止めないで
♪わが家に帰る
わが家に帰る 夢を見たよ
友だちのルーと 森の散歩をしたよ
空からカッコーの うたう歌が聞こえた
わが家に戻る 夢を見たよ
友だちのアンと 昼の食事をしたよ
さとうをいっぱいまぶした お菓子を食べた
わが家に帰る 夢を見たよ
友だちのスーと 砂の浜辺にすわったよ
へたなギターを弾いて ブルーズを歌う
今じゃ似あわない 街暮らし
朝やけも夕闇も ここには何もない
だからふる里に帰る夢を見ます
♪Garden Of Love
小さな庭に、小さな種を
うえましょう
小さな種から、小さな花が
いっぱい咲くでしょう
小さな鳥たち、歌っているよ
ああ、雨や風、お日様もあたる
きみとぼくとのいつまでもGarden of love
小さな庭に、小さな花を
咲かせましょう
愛の庭で、愛の花が
いっぱい咲くでしょう
お月さまさえ歌っているよ
ああ、嵐に負けない、お日様がのぼる
きみとぼくとのいつまでもGarden of love
さあ、愛の庭で、愛の花を
いっぱい咲かせましょう
いつまでも咲いているよGarden of love
いつまでも咲いているよGarden of love
小さな庭に、小さな花を
咲かせましょう
♪踊りにいってもいいだろう
踊りにいってもいいだろう ママ
一晩中 スウィングするのさ
十六才だったことがあるだろう ママ
もうこんな家には二人は帰らない
踊ればいつでも床から十センチ
ちょっぴり 舞いあがるだけだけど
空の上を駆けめぐる気分さ
この広い宇宙も 僕のものさ
踊りにいってもいいだろう パパ
一晩中 バウンスするのさ
十六才だったことがあるだろう パパ
明日の朝には Hit the road Jack, Mack
踊ればいつでも床から十センチ
ちょっぴり 舞いあがるだけだけど
空の上を駆けめぐる気分さ
この広い宇宙も 僕のものさ
僕はすべての始まりのBig Bangが見たい
彼女の心の中の赤やブルーが知りたい
どこまでも光の速さでランデブー
そして おいしいお水のいっぱいある星におりてこよう
Ride on, ride on, sister, ride on
Ride on, ride on, sister, ride on
Ride on, ride on, brother, ride on
Ride on, ride on, brother, ride on
Holy, holy, holy, holy
Holy, holy, holy, holy
僕はすべての始まりのBig Bangが見たい
彼女の心の中の赤やブルーが知りたい
どこまでも光の速さでランデブー
そして おいしいお水のいっぱいある星におりてこよう
I love you
You love me
I love you
You love me
![entry_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_bottom_w.png)
![entry_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_top_w.png)
都内の大久保にバンドで歌いに出かける前に、町田八幡宮に立ち寄りお参りをしました。いつものように御神籤をひきました。こんな言葉を頂きました。みなさまにもご多幸あれ。
「第四十六番 御神籤
春(はる)風の
吹けばおのずと
山かげの
梅(うめ)も桜(さくら)も
花はさくなり
運勢 大吉」
ゆめゆめうたがふことなかれ
「第四十六番 御神籤
春(はる)風の
吹けばおのずと
山かげの
梅(うめ)も桜(さくら)も
花はさくなり
運勢 大吉」
ゆめゆめうたがふことなかれ
![entry_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_bottom_w.png)
![entry_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_top_w.png)
横浜の弘明寺にお参りに行ってきました。古いお寺です。お参りの後、御神籤をひいてみました。きさくなお坊さんはここの御神籤は滅多にこれは出ないんだよと言ってくれました。みなさまにもご多幸あれ。
「第十三番大吉
手把太陽輝
東君発旧枝
稼苗方欲秀
猶更上雲梯
てにたいようのひかりをとって
とうくんきゅうしにはっす
かびょうまさにひいでんとほっす
なおさらにうんていにのぼる
自然の恵みの根源ともいうべき、さんさんと輝く太陽の光を手に受けて
春の神の到来により、つまり春を告げるように、枯れ枝にも芽が吹きはじめた
田を見れば、種をまいたかいあって、苗代には小さいながらも芽が出てきている
さらには雲に架け橋をかけるように、どこまで登って行けるようである」
ゆめゆめうたがふことなかれ
![entry_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_bottom_w.png)
![entry_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_top_w.png)
手に出来たプツプツが辛くて、ついに近所の皮膚科のクリニックに行きました。診断は汗疱・異汗性湿疹だそうです。早く行っておけばよかった。原因は不明で、金属アレルギー、アトピー素因、ストレス、多汗症、避妊薬、喫煙などの関連性が認められることもあるそう。ストレスですか? やっぱ、失恋による心身症かもしれません。みなさん、医師には早くかかりましょう。けれど、この病気を治せるのは、本当は、あの娘、Lady Doctorしかおりません。医師の資格はいらなくて、やさしい心があればいいのさ。で、こんなメンフィス・ソウルを思い出しました。
![entry_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_bottom_w.png)
![entry_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_top_w.png)
こんな夢を見た。ぼくはある女の人の家に遊びに行く。玄関を上がると居間があり、その女の人は、明日、ライブだよ、練習しているんだ、と言って、ある男の人のピアニストが弾くKORGの電子ピアノに合わせて、歌の練習を始める。ぼくは煙草が吸いたくなり、彼女に、煙草が吸いたいんだけど、言うと、隣の部屋に灰皿があるよ、と彼女は言う。襖を開けると隣の部屋があり、そこに布団が敷いてあり、その布団の近くに灰皿がある。ぼくは煙草を吸い、吸い終わると居間に戻る。彼女は歌の練習をしてるのをぼくは聞いている。ぼくは、煙草の火をちゃんと消したかな、と思い、隣の部屋に戻ると、煙草の火の燃えカスが布団に移り、布団がちりちりと燻り燃えている。ぼくは、布団を叩いて、その燻りを消すが、大変なことをしてしまったと思い、このまま黙っておこうか、と考える。そんなことをしても不誠実だし、必ずばれるので、このことをちゃんと言おうと思い、隣の居間に行こうとする。その時、ぼくはこれは夢なんだと気づき、目覚めようと思う。
そこで目が覚めた。ぼくは夢を見ていて、嫌な夢だったりすると、あっ、夢なんだと夢の中で思い、しかも目覚めなきゃとも思い、目が覚めることがしばしばあるのです。もしかして、人生が終末を迎える時、これは人生なんだと思い、目覚めようと思うのでしょうか? もちろん、ぼくにはまだその経験はありませんが。
そこで目が覚めた。ぼくは夢を見ていて、嫌な夢だったりすると、あっ、夢なんだと夢の中で思い、しかも目覚めなきゃとも思い、目が覚めることがしばしばあるのです。もしかして、人生が終末を迎える時、これは人生なんだと思い、目覚めようと思うのでしょうか? もちろん、ぼくにはまだその経験はありませんが。
![entry_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_bottom_w.png)
![entry_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_top_w.png)
小川三夫さんが語り塩野米松さんが聞き書きした「棟梁 技を伝え、人を育てる」を読了しました。いいこと、ためになることがいっぱい書いてありました。
ぼくは、若いころ、なりたかった職業があって、ミュージシャンとか小説家、それから、古文書や古美術の修復師、そして、宮大工だったのです。もしかして、この本を読んで、宮大工には無理だったのかもしれませんが、何度も出てくる、見習いのころとかは特にそうだという、仕事にひたるということについては、自分がプログラマーをし始めたころを思い出しました。プログラマーし始めた二年間ぐらいは、物覚えが悪く要領の悪い人より劣っていたぼくは、寝ても覚めてもプログラミングのことが頭から離れず、いつもそのことばかり考えていました。本当ですよ。
人を育て技術を伝承するために小川三男さんが創設した寺社建築専門の建設会社「鵤工舎」が手がけた建築物が巻末にたくさん載っていますが、横浜にもあるもよう。弘明寺の修復を手がけているようです。今度、行って、散歩してこようかな。
![entry_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/entry_bottom_w.png)
![plugin_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_top_w.png)
カレンダー
![plugin_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_bottom_w.png)
![plugin_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_top_w.png)
カテゴリー
![plugin_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_bottom_w.png)
![plugin_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_top_w.png)
最新コメント
![plugin_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_bottom_w.png)
![plugin_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_top_w.png)
最新記事
(02/07)
(02/05)
(02/05)
(02/03)
(02/03)
(02/03)
(02/01)
![plugin_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_bottom_w.png)
![plugin_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_top_w.png)
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
![plugin_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_bottom_w.png)
![plugin_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_top_w.png)
ブログ内検索
![plugin_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_bottom_w.png)
![plugin_top_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_top_w.png)
最新トラックバック
![plugin_bottom_w.png](https://bfile.shinobi.jp/5384/plugin_bottom_w.png)