えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

日比谷公園の野外音楽堂にブルースカーニバルを見に行きました。10年ぶりのブルースカーニバルは「ジャパン・ブルースカーニバル」から「東京ブルースカーニバル」と名前は変わりつつ、外国のミュージシャンが来なくとも、濃いブルースに溢れておったよ。
三宅伸治さんのRed Rocksがブギやロックンロールを決めて、ゲストで入った鮎川誠さんがギターをかきむしるようにガンガン弾きまくる。
コージー大内さんの弁ブルースが最高で、夕暮れの中、名曲「大鶴村のサイレン」でぼくの目に涙がにじむ。
blues. the-butche-590123のモダンブルースの素晴らしさ、コテツさんのハーモニカ、永井ほとけ隆さんの歌声にニューオーリンズから帰国した山岸潤史さんのハードエッジな泣きのギターがからむ"First Time I Met the Blues"。
吾妻光良& The Swinging Boppersのフルバンドに入ったゲストの伊東妙子さんの日本語訳ブルースの"Send Me To The Electric Chair"はえぐくて最高じゃった。
さて、帰り道、誰か、外国でブルースをする人で、呼んでほしい人っている、と友だちに聞かれて、ぼくは最近、ライ・クーダーとアルバムを出したタジ・マハールと答えたよ。M&Iカンパニーさん、よろしくたのんます。
Blues never die! Blues is all right!

<< 低空飛行―この国のかたちへ
HOME
雅楽鑑賞 >>
[2367] [2366] [2365] [2364] [2363] [2362] [2361] [2360] [2359] [2358] [2357]
[2367] [2366] [2365] [2364] [2363] [2362] [2361] [2360] [2359] [2358] [2357]
この記事にコメントする

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | |||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |


カテゴリー


最新コメント


最新記事
(04/05)
(04/05)
(04/03)
(04/02)
(03/31)
(03/29)
(03/28)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
