えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ

秋の夜は長いのです。眠れない夜に眠り薬として、聖書なんぞを読み始める。すると「雅歌」というのが旧約聖書の中にあって、それが目に入り、そこを読むと、ロビー・クリーガーが作詞したドアーズの歌("Light My Fire"や"Love Me Two Times"、"Yes, The River Knows"はロビーの作詞だということです)のようで、何か、感動してしまった。
あと、連想してしまったのは三島由紀夫の「潮騒」です。再読してみたくなりました。
おやすみZZZzzz.....
雅歌
あと、連想してしまったのは三島由紀夫の「潮騒」です。再読してみたくなりました。
おやすみZZZzzz.....
雅歌

<< 武満徹エッセイ集-言葉の海へ
HOME
水の中で目をあけた >>
[1074] [1073] [1072] [1071] [1070] [1069] [1068] [1067] [1066] [1065] [1064]
[1074] [1073] [1072] [1071] [1070] [1069] [1068] [1067] [1066] [1065] [1064]
この記事にコメントする

カテゴリー


最新コメント


最新記事
(04/15)
(04/13)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/08)
(04/07)


プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。


ブログ内検索


最新トラックバック
