えいちゃん(さかい きよたか)
えいちゃんのぶろぐ
山田洋次監督の『TOKYOタクシー』を見ました。原作はフランス映画の『パリタクシー』で、『パリタクシー』は昔、見たのだけれど、幸いなことに細かい筋をぼくはすっかり忘れてしまっています。時々、こんなシーンが『パリタクシー』にもあった、と思い出せど、ほぼ脚本は『TOKYOタクシー』独自なもののようです。
木村拓哉さんの演ずるタクシー運転手が、倍賞千恵子さんの演ずるお洒落なおばあさんを東京の葛飾柴又から引っ越し先の神奈川県の葉山の老人養護施設に送るという話。その途中でおばあさんはいろんなところに立ち寄り、壮絶な八十五年の人生と、その思い出をタクシー運転手に語り始める。おばあさんの過去を蒼井優が演じていて、やはりいい。倍賞千恵子さんの回想するおばあさんの表情がいい。意外に木村拓哉さんもなかなかうまい。失礼。
ロードムービーとなっていて今の下町や横浜の車の窓からの景色が素敵です。そして八十五年の間の日本の人びとの歴史もうっすらと浮かびあがります。そして、ラストは思いがけないプレゼント。いい映画を見ました。
映画『TOKYOタクシー』大ヒット上映中! - 劇場公開作品
HOME
ADRIAN SHERWOOD presents DUB SESSIONS 20th ANNIVERSARY >>
[3226] [3225] [3224] [3223] [3222] [3221]
[3226] [3225] [3224] [3223] [3222] [3221]
この記事にコメントする