えいちゃん(さかい きよたか)

えいちゃんのぶろぐ

entry_top_w.png
Dr. Johnのアルバム"Desitively Bonnaroo"の中に入っている"R U 4 Real"ってかっこいいなぁ。このアルバム、プロデューサーはAllen Toussaintで、バックを固めるThe Metersというニューオーリンズ・ミュージックの黄金のトライアングル。その中のキラー・チューンです。詞を意訳してみました。

♪♪♪
本当にきみのことがいつも大きくなっていく
どんな取引なのか教えてほしい、もうこの割合じゃもちそうにないのさ
愛が必要でも、きみはそれを振り返ることもしないけど
毎日毎日、愛は大きくなっていくみたいなんだ

おれをがっかりさせてくれたなら、おまえの悪さを証明できるぜ
すぐに今からごきげんにやろうじゃないか
夏になれば暑すぎて、冬は寒くなりすぎる
それって本心できみのありのままを知りたいのさ?

きみのカギはドアにぴったりじゃない
きみの靴はその床には合わない
時々おれの指輪はきみの電話にどうしてぴったりじゃないのかって
すると、いまごろきみは家でひとりぼっちなんだろうって

そんなきみの現実がおれのの正気を疑わせる
きみはジャケットはおれの部屋に吊り下げられていて、けれどもあまりにきつくておれには着られない
それって本心できみのありのままなのだろうか?
それって本心できみのありのままなのだろうか?

  人生はとてもつらくて、おかしなことにそれは真実なのさ
  難しいことをさらに難しくしてはいけない、なにか嫌なことがあったらぼくに話しておくれ
  きみはずっと長い間、月の裏側の暗いところにいたんだね
  きみがぼくに愛をくれるのなら、ぼくはそれをもっと強くして二倍にして返してあげられる

きみは夜の暗がりの誰もしらない人で
通り過ぎていく車のヘッドライトだよ
いくつもの理解できない顔をおれに見せてくれるけれど
次はどんな姿になるのかい?

そんなきみの現実がおれの正気を疑わせる
夏になれば暑すぎて、冬は寒くなりすぎる
それって本心できみのありのままなのだろうか?
それって本心できみのありのままなのだろうか?

  人生はとてもつらくて、おかしなことにそれは真実なのさ
  難しいことをさらに難しくしてはいけない、なにか嫌なことがあったらぼくに話しておくれ
  きみはずっと長い間、月の裏側の暗いところにいたんだね
  きみがぼくに愛をくれるのなら、ぼくはそれをもっと強くして二倍にして返してあげられる♪♪♪






entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今月のぼくの歌う予定です。他にもオープン・マイクなどに出没します。遊びに来てね。

http://kysakai.lovemebaby.net
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

仕事帰りにポレポレ東中野に寄り、熊谷博子監督の「作兵衛さんと日本を掘る」を見ました。

炭鉱絵師と呼ばれ、世界記憶遺産にその絵や日記がユネスコの世界記憶遺産に登録もされている山本作兵衛の生涯と絵、ありし昔日の炭鉱の町を追い、掘ったドキュメンタリー映画を見ながら、ぼくの亡き父の生まれ育ったところは、こんな貧しき人々の歴史もあったのかと思う。もう、ぼくの物心ついたころには筑豊の炭田はなくなっていたのだけれども。そこには、命をかけた過酷な労働と、酷い差別すらもあった。今でもそれは続き、人々の棄民されていくことを、山本作兵衛さんは何も変わらないと言っていたと思うのだけれども、暗闇の斜坑の中でのカンテラの灯だけをたよりにした男たち、女たちの命の輝きもあったし、石炭とボタヤマの町の人々の人情があったのです。

だから、想像力を働かせれば、筑豊の町々はアメリカのブルーズやソウル深南部のようでもあって、映画の中で流れた山本作兵衛さんの歌う「ゴットン節」が胸にしみた。

その輝きと情けが薄れていくようでもある今、よき映画を見させてもらったようでもあって、ぼくは、小さい映画館で会った熊谷博子さんに、ありがとうと言いそびれたとも思うのです。

映画「作兵衛さんと日本を掘る」公式サイト
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
この前、相模大野のアコパのみんなと深大寺あたりを散歩しました。神社とかお寺とか、武蔵野のよき在りし日の風景が残っているよう。そして、雨のしずくに濡れたバラがきれいだった。午後二次ごろから、お酒を飲んで宴をしました。

布多天神社


深大寺




神代植物公園











次は十一月に横須賀の猿島を散歩してバーベキューだそう。みなさま、お集まりくだされ。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
こんな夢を見た。ぼくは倉庫に机と椅子のならんだどこかの仕事場にいる。そこにはアオダイショウのような噛まれてもそれほどには害のない蛇がたくさん、とぐろを巻いたり、這いつくばって進んでいたり、休んでいたりするいる。その中で、ミミズのように小さくて、噛まれると命に危険も及ぼす、こいピンクの蛇が二匹いて、ぼくはその二匹がすごく気になっている。

そこで目が覚めた。アホくさい夢とも見えますが、煩悩限りなしですな。しかし、蛇たちがいなければ、地を支えるものもいなくなり、治癒も回復もなくなってしまうのだよ。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
Rolling Stonesのアルバムで一番好きなのが"Beggars Banquet"で、このアルバムの中の"No Expectations"で聞かれるBrian Jonesのスライド・ギターは白眉の涙もの。これを録音してBrianには一年ぐらいしか人生が残されていなかった。カントリー・ブルースのたくさん入ったこのアルバムはMick JaggerとKeith RichardsからのBrianへの花束だろうか? "No Expectations"の詞を意訳してみました。

♪♪♪
駅へおれをつれていっておくれ
列車の荷台にほうりこんでおくれ
二度と二度と
もうこんな思いをするのはいやなのさ

金持ちだったこともあって
いまじゃからっけつ一文無し
こんなつまらないおれの人生で
こんなふうなのは初めてさ

おまえの心はダイアモンドのように硬く光って
ぶたに真珠をくれてやったな
おまえが去るのをじっとみていたおれ
おまえはおれの心のどこかをふたに閉じ込め、持っていきやがった

おれたちの愛は流れる水のよう
そして、石の上ではじけとびちった
おれたちの愛は音楽みたいで
ここにあると思えば消えていた

だから、おれを飛行場につれていっておくれ
おれを飛行機に放りこんでおくれ
通りすぎれないみたいな
そんなつらい思いをおれはしているさ♪♪♪

The Rolling Stones - No Expectations (Lyric Video)


The Rolling Stones -No Expectations Live 1968








entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
中川五郎さんの著した「七〇年目の風に吹かれて 中川五郎グレイテスト・ヒッツ」を読んだ。

なにせ、中川五郎さんは、ぼくがもっとも注目する今を歌うシンガーで、今年御年、70才になるという。そんな五郎さんが生涯で書き残した珠玉の文章とこの本での書き下ろしで、一番なるほどとおもしろかったのは、「第2章 ぼくのグランド・ティーチャーズ」の中の「夢が叶った。ピート・シーガー訪問記」での歌の言葉をめぐるやりとりだろうか。

「第4章 ぼくは犯罪者になった!」では高裁に行けば行くほどひどくなり、最高裁での所謂「わいせつ裁判」でのやりとりに、知らなかったものといえ、日本の裁判というものにいやな失望を感じてしまう。そういえば、参院選では最高裁の裁判官の国民審査がありますな。どうしよう。

そして、「第3章 ぼくのヰタ・セクスアリス」や「第5章 街には女がいて、男がいて」では親鸞聖人の悪人正機などということばを思い出しもするのでした。

さて、70才になる五郎さん、ますますとんがっていって、これから、どんな歌を聴かせてくれるのか、期待してますぞ。





entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158
plugin_top_w.png
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
えいちゃんのお奨め

ライブのお知らせ

ぼくのTwitter

plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[12/23 ロンサム・スー]
[07/27 gmail account]
[08/29 えいちゃん]
[08/29 みさき]
[05/18 えいちゃん]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
えいちゃん
性別:
男性
職業:
S.E.
趣味:
音楽
自己紹介:
音楽を演奏したり聴いたりするのが好きです。
歌ってしまいます。そしてギターも少々。
Sam CookeやOtis Reddingなど古いR&Bが好きです。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
Copyright えいちゃん(さかい きよたか) by えいちゃん All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ